翻訳と辞書
Words near each other
・ 竹笹堂
・ 竹筋コンクリート
・ 竹筎温胆湯
・ 竹筒
・ 竹箆
・ 竹箆返し
・ 竹箒
・ 竹箸
・ 竹節人参
・ 竹節人参末
竹節作太
・ 竹節虫
・ 竹節虫目
・ 竹篭
・ 竹簀
・ 竹簡
・ 竹簡孫子
・ 竹籃
・ 竹籔
・ 竹籠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

竹節作太 : ミニ英和和英辞書
竹節作太[たけふし さくた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 

竹節作太 : ウィキペディア日本語版
竹節作太[たけふし さくた]
竹節 作太(たけふし さくた、1906年4月17日 - 1988年8月12日)は、長野県下高井郡平隠村(現・山ノ内町)出身のジャーナリストクロスカントリースキー選手、登山家
== 来歴 ==
旧制飯山中学校を経て、1929年早稲田大学商学部卒。全日本スキー選手権大会クロスカントリースキーのリレーでは、早大チームのメンバーとして、1925年の第3回大会、翌年の第4回大会と連覇を果たした。日本初参加となった1928年のサンモリッツオリンピックでは、クロスカントリースキー個人18kmで30位、個人耐久(50km)で26位だった。研究熱心な竹節は、同大会で欧米の選手が用いていた、距離スキー専用のワックスヒッコリー材のスキーを、大会後いち早く導入するなど、日本のスキー技術の向上につとめた。
大学卒業後、東京日日新聞社(現毎日新聞東京本社)に入社。その後は登山家としても活躍し、1936年には日本初のヒマラヤ遠征となった立教大学ナンダ・コート登山隊に同行し、初登頂に成功する。1952年から54年の第一次・第二次マナスル登山隊にも、隊員として参加した。
1959年毎日新聞東京本社を運動部長で退職し、以後は東急嘱託、白馬観光開発常務・相談役などを歴任した。また、この間1949年から54年まで全日本スキー連盟の理事長もつとめた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「竹節作太」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.