翻訳と辞書
Words near each other
・ 立て看板
・ 立て石
・ 立て社会
・ 立て籠る
・ 立て続け
・ 立て膝
・ 立て行司
・ 立て込む
・ 立て込める
・ 立て通す
立ともみ
・ 立の富士祐司
・ 立ケ花駅
・ 立ヶ花駅
・ 立上り
・ 立上り時間
・ 立上り速度
・ 立丸峠
・ 立久恵
・ 立久恵峡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

立ともみ : ミニ英和和英辞書
立ともみ[りつ ともみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


立ともみ : ウィキペディア日本語版
立ともみ[りつ ともみ]

立 ともみ(りつ ともみ、1947年11月27日 - )は元宝塚歌劇団専科月組組長男役兵庫県宝塚市雲雀丘学園高等学校出身。
== 略歴 ==

*母は宝塚歌劇団卒業生17期生)の須磨磯子。その影響もあり、幼い頃からダンスと宝塚歌劇に親しむ。
*1966年宝塚音楽学校に入学。1968年卒業。同年宝塚歌劇団に54期生として入団。同期生に筑前琵琶奏者の上原まり女優順みつき、振付家の尚すみれらがいる。組公演『マイ・アイドル〔』で初舞台を踏む。入団時の成績は59人中2位〔監修:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』pp.76-77(阪急コミュニケーションズ2014年4月1日)。ISBN 9784484146010〕。
*1969年7月7日〔、花組に配属。
*1970年、『炎』新人公演で当時の若手スター・瀬戸内美八の役を与えられる。
*1977年星組へ異動。
*1982年、専科に異動。在籍中は、ニューヨークへの2度のダンス留学、また宝塚歌劇団の多数の公演で振付も担当。
*1997年12月16日付で、月組へ異動し、月組組長に就任。
*2002年、再び専科に異動。男役として各組に特別出演する。
*2007年12月24日付〔で、特別出演した花組『アデュー・マルセイユ/ラブ・シンフォニー』東京公演千秋楽をもって定年退団。
*退団後は、宝塚イゾラベッラでのコンサート、心斎橋そごう劇場での公演などに出演する傍ら、コープこうべでのストレッチ・ジャズダンス指導〔http://www.kobe.coop.or.jp/kouza/detail/000805.php〕・宝塚歌劇団での演技指導・宝塚音楽学校在籍の生徒の指導や全国各地で宝塚受験を志す女子中高生の個別支援にあたるなど経験を生かして幅広く活躍している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「立ともみ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.