翻訳と辞書
Words near each other
・ 立ち眩み
・ 立ち稽古
・ 立ち竦む
・ 立ち籠める
・ 立ち続ける
・ 立ち聞き
・ 立ち腐れ
・ 立ち腐れる日本
・ 立ち至る
・ 立ち葵
立ち蕎麦
・ 立ち行く
・ 立ち襟
・ 立ち見
・ 立ち見客
・ 立ち見席
・ 立ち詰め
・ 立ち詰めでいる
・ 立ち話
・ 立ち読み


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

立ち蕎麦 : ミニ英和和英辞書
立ち蕎麦[たち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

立ち : [たち]
 【名詞】 1. stand 
蕎麦 : [そば]
 【名詞】 1. soba (buckwheat noodles) 
: [むぎ]
 【名詞】 1. wheat 2. barley 

立ち蕎麦 ( リダイレクト:立ち食いそば・うどん店 ) : ウィキペディア日本語版
立ち食いそば・うどん店[たちぐいそばてん うどんてん]

立ち食いそば・うどん店(たちぐいそばてん・うどんてん)は、そばうどんなどを立ち食いさせる飲食店である。
== 概要 ==

簡単に食事をすませたい場合などに多く利用されているファーストフード店の一種でもある。簡便な食事場所としての立ち食い蕎麦の起源は、江戸時代江戸での屋台である。
立ち食い蕎麦の店舗は日本各地で見られ、鉄道駅にあるものは「駅そば」とも呼ばれる。また、鉄道駅の他、大都市圏を中心に駅周辺やビジネス街などの市街地商業地域で営業する店、あるいは遊園地野球場競馬場などの遊興施設で営業をする店も多々ある。店によっては立ち食いではなく、カウンターに簡易椅子を設けて腰掛けられるようになっている場合や、テーブル席を置いている場合もある。
高速道路サービスエリアパーキングエリア一般道路道の駅などにある立ち食いもしくはカフェテリアスタイルの軽食コーナーにも、そば・うどんのメニューがあるので、広義にはこれらを含むこともある。また、1960年代1970年代の一時期には、国鉄急行列車の一部にあったビュフェでも立ち食い形式のそば・うどんを提供していたこともあった。
そば・うどんや地域によるメニューの違いを良く理解していない日本国外の人に配慮して、メニューや看板に料理の写真を掲載している店もある。
;そば・うどん
全国一般的には「そば・うどん」などと表記されており、「そば」と「うどん」が扱われている。富山県のJR高岡駅の「今庄」には、丼に「そば」と「うどん」が一緒に入った「ちゃんぽん」というメニューがある。首都圏では、そばが7-8割を占めているが関西では4-5割とされ、また、同じ関西でも「阪急そば」は6割を占めており、売り上げが伸びないうどん専門店をそば店に転換して軌道に乗った店もあり、「駅の立ち食いはそば」という概念が確立している〔<データ読解>駅の立ち食い、うどん優勢 日経ネット関西版 2008年3月10日配信〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「立ち食いそば・うどん店」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.