翻訳と辞書
Words near each other
・ 神田錦輝館
・ 神田鍛冶町
・ 神田鍛治町
・ 神田鎮雄
・ 神田隆
・ 神田隆 (俳優)
・ 神田電停
・ 神田青果市場
・ 神田順治
・ 神田須田町
神田須田町地下鉄ストア
・ 神田香織
・ 神田駅
・ 神田駅 (曖昧さ回避)
・ 神田駅 (東京都)
・ 神田駅 (長崎県)
・ 神田駿
・ 神田駿河台
・ 神田高等学校
・ 神田龍身


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神田須田町地下鉄ストア : ミニ英和和英辞書
神田須田町地下鉄ストア[かんだすだちょうちかてつすとあ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地下 : [ちか]
 【名詞】 1. (1) basement 2. cellar 3. (2) underground (railway) (abbr) 4. subway 5. metro 
地下鉄 : [ちかてつ]
 【名詞】 1. underground train 2. subway 
: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 

神田須田町地下鉄ストア : ウィキペディア日本語版
神田須田町地下鉄ストア[かんだすだちょうちかてつすとあ]

神田須田町地下鉄ストア(かんだすだちょうちかてつストア)は東京都千代田区にかつて存在した地下街1931年昭和6年)開業、2011年平成23年)1月末に営業終了。東京メトロ銀座線神田駅に直結していた。わずか144m²の広さしかなく、非常にこぢんまりとしたスペースであった。
== 概要 ==
元々は現在の銀座線を開業させた東京地下鉄道が、地下鉄以外の収入源確保を目的とする経営多角化の一環として1930年4月1日に上野駅で開業させた「地下鉄ストア」の一店舗であった。別名「地下鉄広場」。今日で云う百円ショップの先駆けとして十銭均一で買い物出来た事から「十銭ストアー」とも呼ばれた。
その後東京地下鉄道と東京高速鉄道の統合・帝都高速度交通営団への改組などに伴い「地下鉄ストア」自体は営業を終了したが、出店していたテナントについては引き続き営業が認められたため、一部の店舗が21世紀に入っても営業を継続していた。
2011年1月に残ったテナントが営業を終えて全て立ち退き、昭和から続いた歴史に幕を下ろした。今後跡地は駅事務室に改装される予定であるという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神田須田町地下鉄ストア」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.