翻訳と辞書
Words near each other
・ 石浦
・ 石浦宏明
・ 石浦将勝
・ 石浦正寛
・ 石浦浩
・ 石浦王
・ 石浦神社
・ 石浦章一
・ 石海村
・ 石涛
石淵ダム
・ 石淵国博
・ 石清尾八幡宮
・ 石清尾山古墳群
・ 石清尾山塊
・ 石清水八幡宮
・ 石清水八幡宮前駅
・ 石清水祭
・ 石清水義長
・ 石渓駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

石淵ダム : ミニ英和和英辞書
石淵ダム[いしぶちだむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こく, いし]
 【名詞】 1. volume measure (approx. 180l, 5 bushels, 10 cub. ft.) 
: [ふち]
 【名詞】 1. deep pool 2. abyss 3. the depths 

石淵ダム : ウィキペディア日本語版
石淵ダム[いしぶちだむ]

石淵ダム(いしぶちダム)は岩手県奥州市一級河川北上川水系胆沢(いさわ)川に建設されたダムである。
国土交通省東北地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、北上川上流改修計画に基づく北上川五大ダム計画の第一弾として建設された、高さ53メートルのダム。日本で最初に施工されたロックフィルダムで、コンクリートで上流部の水を遮る日本では5基しか存在しないコンクリートフェイシングフィルダムの一つ。胆沢川・北上川の治水及び胆沢扇状地への灌漑水力発電を目的とする多目的ダムであるが、治水・利水機能強化を目的としてダム下流2キロメートルの地点に胆沢ダムが建設中であり、2013年(平成25年)に胆沢ダムが完成すると水没する。栗駒国定公園内に位置する。
== 地理 ==

ダムが建設された胆沢川は北上川中流部における主要な支流の一つである。栗駒山系を形成する焼石岳標高1,548メートル)を水源として東南に流路を取り、ダム地点上流で南西より流れ来る前川を合わせダム地点を通過すると面積約2万ヘクタールにもおよぶ日本最大級の扇状地・胆沢扇状地を形成。以後は概ね北東に流れ、奥州市水沢区において北上川に合流し太平洋へ注ぐ。流路延長は約48キロメートル、流域面積は約320平方キロメートルである〔。ダムは前川との合流点下流、胆沢扇状地の扇頂部に建設された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「石淵ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.