翻訳と辞書
Words near each other
・ 盛岡鉄道管理局
・ 盛岡銀判
・ 盛岡銀行
・ 盛岡陸軍予備士官学校
・ 盛岡電気
・ 盛岡駅
・ 盛岡駅バスターミナル
・ 盛岡駅前探偵団
・ 盛岡高等学校
・ 盛岡高等工業学校
盛岡高等農林学校
・ 盛岡~横浜線
・ 盛島明長
・ 盛川あきこ
・ 盛年
・ 盛庸
・ 盛徳
・ 盛徳 (大理)
・ 盛徳 (黎朝)
・ 盛徳院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

盛岡高等農林学校 : ミニ英和和英辞書
盛岡高等農林学校[もりおかこうとうのうりんがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [のう]
 【名詞】 1. farming 2. agriculture 
農林 : [のうりん]
 【名詞】 1. agriculture and forestry 
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

盛岡高等農林学校 : ウィキペディア日本語版
盛岡高等農林学校[もりおかこうとうのうりんがっこう]

盛岡高等農林学校 (もりおかこうとうのうりんがっこう) は、1902年明治35年) に設立された官立旧制専門学校
== 概要 ==

* 食糧増産および農業技術者、また農業教員と中堅技術官吏の育成を目的として設立された、官立では日本最初の高等農林学校。東北の振興という国内政策もあって盛岡に設置された。
* 創立時は、本科に農学科、林学科、獣医学科の 3科を設置した (後に農芸化学科、農業土木科を増設)。発足にあたり演習林791haが当時の農商務省山林局から移管されている。獣医学科の設置は軍獣医の養成を官立の農業機関に委託していたため、その後戦前期の農林系専門学校の新設、増設時には獣医学科設置が多くなされる。
* 1906年に最初の卒業式が行われる。学科別の進路は高等農林設立の背景を反映して農学科で教員、林学科で技術官吏への就職が多かった。
* 第二次世界大戦中に盛岡農林専門学校 (略称: 盛岡農専) と改称された。
* 学制改革により、東北大への移管が検討されたが、「国立大学11原則」に基づき、1949年岩手師範学校・岩手青年師範学校・盛岡工業専門学校との合併により、農・学芸・工の3学部からなる新制岩手大学に包括され、農学部となった。
* 同窓会は 「岩手大学農学部北水会」 と称し、旧制・新制合同の会である。
* 創立当時の建物である盛岡高農本館(現農業教育資料館)は1994年に国の重要文化財に指定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「盛岡高等農林学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.