翻訳と辞書
Words near each other
・ 白鱚
・ 白鳥
・ 白鳥 (列車)
・ 白鳥 (曖昧さ回避)
・ 白鳥 (葛飾区)
・ 白鳥IC
・ 白鳥JCT
・ 白鳥PA
・ 白鳥あかね
・ 白鳥あきら
白鳥おどり
・ 白鳥が笑う
・ 白鳥さくら
・ 白鳥さゆり
・ 白鳥どうぶつ園
・ 白鳥の城
・ 白鳥の少女
・ 白鳥の歌
・ 白鳥の歌 (ジャッキー吉川とブルー・コメッツの曲)
・ 白鳥の歌 (ジャニス・ジョプリンのアルバム)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

白鳥おどり : ミニ英和和英辞書
白鳥おどり[しろとりおどり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. white 
白鳥 : [はくちょう]
 【名詞】 1. (1) swan (Cygnus Bechstein, Cygnus ssp.) 2. (2) white-feathered bird 
: [とり]
 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry 

白鳥おどり : ウィキペディア日本語版
白鳥おどり[しろとりおどり]

白鳥おどり(しろとりおどり)は、岐阜県郡上市白鳥町(旧・郡上郡白鳥町、通称「美濃白鳥」)で開催される伝統的な盆踊りである。
古くは若い男女がおどりを通じ心を触れ合わせる場として存在し、現在も多くの人々に親しみつづけられている。
== 歴史 ==

=== 発祥 ===
いつ始まったかは定かではないが、約400年前より踊られていたと伝えられている。
* 1682年(天和2年)の長瀧寺「荘厳講執事帳」(白鳥町史史料編)に、白鳥及び郡上地域の踊りの記録がある。
* 1723年(享保8年)の「経聞坊留記」の一節に「盆中御宮にて 踊り申事奉行により停止の書状到来」とあることから、これ以前より盛んに踊られていたことが分かっている。
* 1947年(昭和22年)白鳥おどり保存会結成
* 2004年(平成15年)、「白鳥の拝殿踊」が国の選択無形民俗文化財となる

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「白鳥おどり」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.