翻訳と辞書
Words near each other
・ 畳表織機
・ 畳製作技能士
・ 畳語
・ 畳語法
・ 畳針
・ 畳韻
・ 畳鰯
・ 畴
・ 畵
・ 當
當り矢信太郎
・ 當り矢金八捕物帖 千里の虎
・ 當別當義幸
・ 當勝神社
・ 當山久三
・ 當山奈央
・ 當島茂登
・ 當摩
・ 當田流
・ 當眞美喜男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

當り矢信太郎 : ミニ英和和英辞書
當り矢信太郎[あたりや のぶたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [や]
 【名詞】 1. arrow 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 

當り矢信太郎 : ウィキペディア日本語版
當り矢信太郎[あたりや のぶたろう]
當り矢 信太郎(あたりや のぶたろう、慶應元年9月10日1865年10月29日) - 1923年9月1日相撲人名鑑(當り矢 信太郎・大相撲 記録の玉手箱) 〕)は、春日山部屋に所属した元力士
本名は山口 信太郎。下野国安蘇郡(現在の栃木県佐野市)出身。身長160cm・体重92kg。「免鳥車」と言う水車小屋を営んだ農家の長男で、地元の八幡相撲で活躍した。年齢の割に髪が薄く、常に髷を奴頭に結った。
1889年1月初土俵(幕下)、1894年5月十両昇進。1896年5月新入幕を果たす。最高位は東前頭4枚目(1898年1月場所)。右四つ、寄り、突っ張りを得意とし、小兵ながら正攻法の取り口で活躍したと伝わる。温厚かつ几帳面な性格でもあり、毎日日記を付けていた。
1909年1月場所限りで、20年の現役生活に幕を下ろした。最後の2場所(1908年5月場所,1909年1月場所)は全敗だった〔春日山 信太郎 力士情報 〕。幕内24場所 62勝111敗22分8預37休。43歳まで現役を送った息の長い力士だった。
引退後は、第13代春日山として後進の指導に当たっていた(現役中の1906年5月場所より襲名し、二枚鑑札だった期間もある)〔春日山部屋の歴史(春日山部屋公式サイト) 〕。しかし、1923年9月1日に発生した関東大震災に遭い、死去(死没地及び最期の様子は不明である)。満57歳没。大相撲関係者で関東大震災で亡くなったのは、當り矢〔今日は何の日?・9月1日(大相撲 記録の玉手箱) 〕と梅垣直治郎(11代音羽山として音羽山部屋を経営していた)〔眠るは江戸相撲の権力者たち・南蔵院(相撲記念館・史跡案内) 〕の2人がいる。
改名歴は1回ある(當り矢→春日山)
〔大相撲力士名鑑平成13年版、水野尚文、京須利敏、共同通信社、2000年、ISBN 978-4764104709〕。
== 出典 ==




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「當り矢信太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.