翻訳と辞書
Words near each other
・ 畠山家俊
・ 畠山家国
・ 畠山家泰
・ 畠山尚慶
・ 畠山尚誠
・ 畠山尚順
・ 畠山常操
・ 畠山彩奈
・ 畠山愛理
・ 畠山慶致
畠山成幸
・ 畠山持国
・ 畠山持富
・ 畠山持永
・ 畠山持重
・ 畠山政久
・ 畠山政国
・ 畠山政国 (二本松)
・ 畠山政国 (総州家)
・ 畠山政尚


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

畠山成幸 : ミニ英和和英辞書
畠山成幸[はたけやま なるゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はたけ]
 【名詞】 1. plowed (cultivated) field (ploughed) 2. kitchen garden 3. plantation
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [さち]
 【名詞】 1. happiness 2. wish 3. fortune 

畠山成幸 : ウィキペディア日本語版
畠山成幸[はたけやま なるゆき]

畠山 成幸(はたけやま なるゆき、1969年6月3日 - )は、将棋棋士神奈川県出身。森安正幸七段門下。棋士番号は193。
==棋歴==
弟の畠山鎮とともに、将棋界唯一の双子棋士である。しかも、1989年10月1日に二人同時にプロ入り(四段昇段)し、話題と驚きを呼んだ(奨励会三段リーグから1つの期に四段昇段するのは原則2名だけであり、その2名が畠山兄弟であった)。
小学4年から5年に上がる頃の1980年春、第5回小学生将棋名人戦で準優勝。
奨励会の頃に参加した第12回(1990年)「若駒戦」(非公式棋戦)で優勝。
プロ入り後、1991年度に大型棋戦の全日本プロトーナメント(第10回)でベスト4に進出する活躍で、早くも頭角を現す。準決勝で羽生善治棋王(当時)に敗退。
1993年度、王将戦(第43期)の予選を7連勝で勝ち上がり、入るのが困難とされる王将リーグに名を連ねる活躍。リーグでは初戦で羽生善治竜王(当時)から1勝を挙げたが、残り5局を落とした。5連敗の相手は、森内俊之六段(後の名人)、米長邦雄名人(当時)、村山聖七段、中原誠前名人(当時)、郷田真隆五段(前年度に王位のタイトル獲得)である。
1994年度、新人王戦でベスト4入り。同年度、第13回早指し新鋭戦棋戦初優勝
順位戦では、鎮がまだC級2組に留まっていた頃の第54期(1995年度)C級1組順位戦で屋敷伸之久保利明中川大輔らを破って8勝2敗の2位の成績を収め、B級2組に昇級。ちなみに、2敗を喫した相手は、三浦弘行と郷田真隆である。
1997年度、第45期王座戦でベスト4入り。同年度、第38期王位戦では、リーグ入り。
1998年度、第29回新人王戦で三浦弘行と決勝三番勝負を戦うが、0-2で敗れて準優勝。同年度、第46期王座戦で2年連続ベスト8。
第13期(2000年度)竜王戦3組で優勝し、2組昇級を決める(鎮に1年遅れ)。本戦トーナメントでも、初戦で5組優勝の山本真也に勝ったが、その次(準々決勝)で羽生善治に敗れた。
第42期(2001年度)王位戦でリーグ入り。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「畠山成幸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.