翻訳と辞書
Words near each other
・ 田中源大
・ 田中源太郎
・ 田中滋
・ 田中滋夫
・ 田中滋実
・ 田中滋美
・ 田中潤
・ 田中潤也
・ 田中潤司
・ 田中澄子
田中澄江
・ 田中澤二
・ 田中濯
・ 田中無事生
・ 田中照生
・ 田中照雄
・ 田中熊五郎
・ 田中猛
・ 田中玄宰
・ 田中玄清


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

田中澄江 : ミニ英和和英辞書
田中澄江[たなか すみえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 

田中澄江 : ウィキペディア日本語版
田中澄江[たなか すみえ]

田中 澄江(たなか すみえ、1908年4月11日 - 2000年3月1日、旧姓:辻村〔「現代物故者事典 2000~2002」(日外アソシエーツ)〕)は、日本の脚本家作家中野区教育委員も務めた。また、山を愛していて「花の百名山」を選んだことでも知られる。東京都名誉都民。夫は劇作家の田中千禾夫。小学校時代の同級生に川島芳子がいる。
== 来歴・人物 ==
東京府北豊島郡生まれ。東京女子高等師範学校国文科を卒業する。聖心女子学院の教師を務める。1934年、やはり劇作家の田中千禾夫と結婚、神奈川県藤沢町鵠沼に新居を構える。1939年、戯曲『はる・あき』で注目される。1952年『我が家は樂し』、『少年期』、『めし』の映画の脚本が評価され、ブルーリボン賞脚本賞を受賞する。
戦後、息子らと共にカトリック洗礼を受ける。
1960年代からはテレビドラマの脚本も手がけるようになった。
1981年、随筆集『花の百名山』で読売文学賞を受賞した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「田中澄江」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.