翻訳と辞書
Words near each other
・ 産婆
・ 産婆術
・ 産婦
・ 産婦人科
・ 産婦人科で用いる薬品一覧
・ 産婦人科医
・ 産婦人科学
・ 産子
・ 産学共同
・ 産学協同
産学協同ドラマ
・ 産学官連携
・ 産学提携
・ 産学連携
・ 産学連携学会
・ 産官学
・ 産官学連携
・ 産室
・ 産宮神社
・ 産寧坂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

産学協同ドラマ : ミニ英和和英辞書
産学協同ドラマ[さんがくきょうどうどらま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協同 : [きょうどう]
 【名詞・動詞】1. cooperation 2. association 3. collaboration 4. joint
: [どう]
 【名詞】 1. the same 2. the said 3. ibid. 
ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama

産学協同ドラマ : ウィキペディア日本語版
産学協同ドラマ[さんがくきょうどうどらま]

産学協同ドラマ(さんがくきょうどうドラマ)は、2003年から制作されている大阪芸術大学とテレビ局の産学協同によるテレビドラマシリーズ。2008年度まではKBS京都サンテレビテレビ神奈川(tvk)の3局との共同制作で毎年10月 - 12月期に放送。2009年度は朝日放送との共同制作になり、年度内に撮影などを行い、次年度(2009年度は2010年5月)に放送された。2012年には奈良テレビとの共同制作で2年ぶりの放送が行われた。
== 概要 ==
このドラマシリーズは、2003年に、KBS京都・サンテレビ・テレビ神奈川の独立UHF局3局と、大阪芸術大学が組んだ産学連携企画としてはじまった。これは、当時KBS京都の番組審議委員長と大阪芸術大学の教授を務めていた映画監督の中島貞夫の構想によるものである。第1作は中島が同大大学院で助手を務めていた北條俊正との会話で作品の構想を披露されたことがきっかけで企画された〔。中島は第5作までの監修を、北條は第4作までの監督を務めている。
大阪芸術大学にとっては、ドラマ制作は学生の実習としての機能も担い、さらに複数の放送局で大学名が流れる為に、大学のPRにつながっている。放送局側にとっては、大阪芸術大学に制作を全面的に委託することで、低予算でのドラマ制作を実現できる〔。2003年当時、テレビ局と大学が産学協同して番組作りをするのは全国で初の試みだった〔。一連のドラマでは、放送局側の関与は制作費の負担と表現内容や著作権をチェックする程度にとどめ、実際の制作は大阪芸術大学に全面的に委託する形となっている〔。
放送局は、2008年の『ブロードキャストASUKA』まではKBS京都・サンテレビ・テレビ神奈川の他に、複数の独立UHF局で放送され、また『ブロードキャストASUKA』では独立UHF局でないフジテレビ系の岡山放送での放送も行われた〔。2010年の『風に向って走れ!〜芸大女子駅伝部〜』では、同大が朝日放送社屋の隣にサテライトキャンパスを開設したことがきっかけで、朝日放送との共同制作が行われた。『風に向って走れ!〜芸大女子駅伝部〜』は独立UHF局のサンテレビ、奈良テレビ、テレビ和歌山、千葉テレビでの放送となった。
なお、『風に向って走れ!〜芸大女子駅伝部〜』第3話は産学協同ドラマ史上最高の視聴率3.1%を記録した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「産学協同ドラマ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.