翻訳と辞書
Words near each other
・ 産卵口
・ 産卵周期
・ 産卵場所
・ 産卵弁片
・ 産卵強度
・ 産卵感応
・ 産卵抑制物質
・ 産卵期
・ 産卵期間
・ 産卵検定
産卵管
・ 産卵習性
・ 産卵能力
・ 産卵行動
・ 産卵選択
・ 産卵鶏
・ 産卵鶏舎
・ 産品
・ 産土参り
・ 産土社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

産卵管 : ミニ英和和英辞書
産卵管[さんらんかん]
ovipositor
===========================
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
産卵 : [さんらん]
  1. (n,vs) egg-laying 2. spawning 
: [たまご]
 【名詞】 1. (1) egg(s) 2. spawn 3. roe 4. (2) (an expert) in the making 
卵管 : [らんかん]
 【名詞】 1. fallopian tube 2. oviduct 
産卵管 : ウィキペディア日本語版
産卵管[さんらんかん]

産卵管(さんらんかん、ovipositor)は、昆虫などのが腹端に有する生殖器のこと。輸卵管を中心とした産卵のための突起である。昆虫類の他にも、二枚貝に産卵するタナゴ類魚類)などは産卵管と呼ばれる器官を持つ。
== 概要 ==
産卵の際、卵を土中や植物組織内などに埋めこむための構造である。腹節に発達した管状の突起物で、大きさや形状も様々である。そのため、トンボ目カゲロウ目の昆虫等では同定のための重要な特徴とされることもある。つねに外部に露出しているものもあり、昆虫類の場合はその形状から「」という俗称もある。
形態は様々であるが、土の中に産卵するものは長くまっすぐなものが多く、植物の茎に産卵するものは短く曲がっているものが多い。なお、バッタ類は明確な産卵管を持たないが、腹部が長いので、比較的深くに産卵することができる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「産卵管」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.