翻訳と辞書
Words near each other
・ 現任
・ 現住・現在建造物等放火罪
・ 現住人口
・ 現住建造物
・ 現住建造物等放火
・ 現住建造物等放火罪
・ 現住建造物等浸害罪
・ 現住所
・ 現体制を覆す
・ 現価
現像
・ 現像かぶり
・ 現像むら
・ 現像中心
・ 現像主薬
・ 現像促進剤
・ 現像保恒剤
・ 現像剤
・ 現像効果
・ 現像室


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

現像 : ミニ英和和英辞書
現像[げんぞう]
1. (n,vs) developing (film) 
===========================
: [げん]
  1. (pref) present 2. current
現像 : [げんぞう]
  1. (n,vs) developing (film) 
: [ぞう]
  1. (n,n-suf) statue 2. image 3. figure 4. picture 5. portrait 
現像 : ウィキペディア日本語版
現像[げんぞう]

現像(げんぞう)とは、銀塩写真において、露光することによって撮影された写真映画の感光材料(フィルム乾板印画紙)を薬品現像液)で処理して、画像映像潜像)を出現・可視化(顕像)させることである〔、2011年11月30日閲覧。〕〔、2011年11月30日閲覧。〕〔、2011年11月30日閲覧。〕。この定義は、英語等でいう 〔、2011年12月3日閲覧。〕であって、日本語では、英語でいう の指す範囲、つまり、 から (定着)まで(現像を開始したフィルムが感光性を失い安定するまで)の一連の行程を指す〔、2011年11月30日閲覧。〕〔『図解入門よくわかる最新半導体プロセスの基本と仕組み』、佐藤淳一、秀和システム、2010年2月 ISBN 4798025232 、p.100.〕。したがって、広義の「現像」を日本語でもプロセスとも呼ぶ〔。
デジタルカメラの場合、RAWデータ(イメージセンサで発生した情報をほぼそのまま保存した「生の」データ)から画像を生成し、JPEGTIFFなどの一般的な画像フォーマットに変換(及び、目的によってはレタッチなどをする)処理・過程を現像という〔〔。(⇒ 現像#RAW現像)。⇒ RAW現像
半導体素子等の分野のフォトリソグラフィでも、現像の語を用いるが〔、本項では扱わない。⇒ フォトリソグラフィ#現像・リンス
本項ではおもに、デジタルな現像ではなく、フィルム等の感光材料を化学的に処理するものを扱う。
== 概要 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「現像」の詳細全文を読む

現像 : 部分一致検索
現像 [ げんぞう ]

===========================
「 現像 」を含む部分一致用語の検索リンク( 49 件 )
MQ現像液
タンク現像
タンニング現像液
バット現像
一浴現像定着
万能現像液
二浴現像法
内部現像
再現像
化学現像
反転現像
微粒子現像液
急速現像
感染現像
手現像
浸透制限現像
液体現像
深部現像
減感現像
熱現像方式
物理現像
現像
現像かぶり
現像むら
現像中心
現像主薬
現像促進剤
現像剤
現像効果
現像寛容度
現像抑制剤
現像核
現像液
現像添加剤
現像能力
現像薬
現像過度
硬調現像液
第二現像
粉体現像
緩速現像
自動現像
自動現像機
調整現像
調整現像法
調整現像液
迅速現像処理
迅速現像薬
酸性現像液



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.