翻訳と辞書
Words near each other
・ 猪久保吾一
・ 猪之鼻隧道
・ 猪井操子
・ 猪使門
・ 猪俣の百八燈
・ 猪俣ケン
・ 猪俣バイパス
・ 猪俣ユキ
・ 猪俣光世
・ 猪俣党
猪俣公章
・ 猪俣勝人
・ 猪俣康一
・ 猪俣弘司
・ 猪俣松五郎
・ 猪俣津南雄
・ 猪俣浩三
・ 猪俣理恵
・ 猪俣甚弥
・ 猪俣百八燈


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

猪俣公章 : ミニ英和和英辞書
猪俣公章[いのまた こうしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いのしし]
 【名詞】 1. wild boar 
: [また]
 【名詞】 1. groin 2. crotch 3. thigh
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
: [しょう, あきら]
 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal 

猪俣公章 : ウィキペディア日本語版
猪俣公章[いのまた こうしょう]

猪俣 公章(いのまた こうしょう(本名: きみあき)、1938年4月11日 - 1993年6月10日)は、日本作曲家作詞家
== 経歴・人物 ==
福島県河沼郡会津坂下町出身。開成高校日本大学芸術学部音楽科を経て、古賀政男に師事。
森進一のデビュー作にして大ヒットとなった『女のためいき』(1966年)を作曲、その後も森に『港町ブルース』、『おふくろさん』、『冬の旅』などの大ヒット曲を提供する。
他にもテレサ・テンに『空港』、藤圭子に『京都から博多まで』や『女のブルース』、水原弘に『君こそわが命』、五木ひろしに『千曲川』を提供し、成功を収めた。
1991年、19歳年下の一般女性と結婚し一子をもうけるも、1993年に肺がんのため死去した。55歳没。晩年は坂本冬美マルシアを弟子入りさせ、自らの家に住まわせて育成したことでも知られる。なお、猪俣は演歌歌手だけでなく、作詞家や作曲家の育成にも力を入れていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「猪俣公章」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.