翻訳と辞書
Words near each other
・ 独逸連邦共和国
・ 独酌
・ 独釣寒江雪
・ 独鈷
・ 独鈷の湯
・ 独鈷杵
・ 独鈷森
・ 独鈷鈴
・ 独露再保障条約
・ 独露講和
独領東アフリカ
・ 独首相
・ 独龍族
・ 狭
・ 狭28 (西武バス)
・ 狭28-1 (西武バス)
・ 狭28・狭28-1 (西武バス)
・ 狭あい道路
・ 狭い
・ 狭い海の向こう側


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

独領東アフリカ : ミニ英和和英辞書
独領東アフリカ[どいつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [どいつ]
 (n) Germany
: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東アフリカ : [ひがしあふりか]
 (n) East Africa

独領東アフリカ ( リダイレクト:ドイツ領東アフリカ ) : ウィキペディア日本語版
ドイツ領東アフリカ[どいつりょうひがしあふりか]

ドイツ領東アフリカ(ドイツりょうひがしアフリカ、)は、東アフリカに存在した、後のブルンジルワンダ、およびタンガニーカタンザニアの大陸部)の3地域を合わせたドイツ帝国の植民地。面積は994,996平方キロメートルで現在のドイツの3倍に近い。1880年代から第一次世界大戦にかけて存在し、戦後イギリス帝国ベルギーに占領された後、委任統治領となった。

== 歴史 ==

=== 設立から第一次世界大戦まで ===
1884年頃、探検家ドイツ植民協会の創設者カール・ペータースは、ザンジバルから海を隔てたアフリカ大陸東部に入り、原住民の首長らと「ドイツの保護を求める」契約をむすんだ。ベルリン会議終了後の1885年3月3日、ドイツ政府はドイツ保護領東アフリカを設立する意向であること、ペータースのドイツ植民地協会に(2月17日に密かに)ドイツ保護領東アフリカ統治を委託する勅許を与えたことを公表した。ペータースはその後、現地を縦断し南方ルフィジ川、および北方沿岸部ラム近くのヴィツenウィトゥランドスワヒリランドとも)へ展開する様々な専門家を募った。

ザンジバルのスルターン(アフリカ大陸インド洋沿岸部の実質的統治者だった)が、ドイツの進出に対して抗議した際、ドイツ宰相ビスマルクは5隻の軍艦(ビスマルク級コルベットシュトッシュ」「グナイゼナウ」、ライプツィヒ級コルベット「プリンツ・アダルベルト」、アルコナ級フリゲートエリーザベト」など)を派遣した。艦隊は8月7日に現地に到着し、砲口をスルターンの宮殿に向け威圧した。イギリス帝国(ザンジバルから支援を求められていたが、それに応えず自らも東アフリカに進出した)、ドイツおよびフランスが協議した結果、1886年に大陸部を分割してお互いの境界線(それに伴いザンジバルの支配地域も)を定め、イギリスは後のケニアイギリス領東アフリカ)を、ドイツは後のタンガニーカを領有することとし、ザンジバルの支配地域はザンジバル島など東アフリカ沖の島嶼部および大陸沿岸から10マイル(16km)内陸までとされた〔この沿岸部も1888年にはドイツ・イギリスの租借地となった〕。フランスはコモロ諸島領有の英独承認と引きかえにそれらの境界を承認した。イギリスの支援を得られなかったザンジバルは同意せざるを得なかった。

ドイツは速やかにバガモヨダルエスサラームおよびキルワ地区を支配下に置いた。1888年アブシリの反乱が発生し、翌年に(イギリスの支援を受けて)鎮圧した。1890年、イギリスとドイツはヘルゴランド=ザンジバル条約を締結、ザンジバルやウィトゥランドはイギリスの保護領に、北海ヘルゴランド島をドイツ領とし、ザンジバルの支配地域だった沿岸部を買収してドイツ領東アフリカの権限範囲を定めた(境界線は1910年まで不明確なままだった)。

1891年から1894年の間、首長ムクワワに率いられたがドイツの進出に抵抗したが、結局他の部族がドイツ側についたため敗北した。ゲリラ活動を続けた後、ムクワワは追い詰められ1898年に自害した。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ドイツ領東アフリカ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 German East Africa 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.