翻訳と辞書
Words near each other
・ 北浦湖畔駅
・ 北浦町
・ 北浦町 (宮崎県)
・ 北浦町 (秋田県)
・ 北浦町 (茨城県)
・ 北浦貴之
・ 北浦郵便局
・ 北浦郵便局 (秋田県)
・ 北浦駅
・ 北浦駅 (宮城県)
北海
・ 北海 (中国)
・ 北海 (列車)
・ 北海 (曖昧さ回避)
・ 北海きたえーる
・ 北海の大漁歌
・ 北海ばやし
・ 北海へそ祭り
・ 北海カンロ
・ 北海ゲルマン語の鼻音の消失


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北海 : ミニ英和和英辞書
北海[ほっかい]
【名詞】 1. northern sea 2. North Sea 
===========================
: [きた, ほく]
 (n) north
北海 : [ほっかい]
 【名詞】 1. northern sea 2. North Sea 
北海 : ウィキペディア日本語版
北海[ほっかい]

北海(ほっかい:英語ドイツ語フランス語オランダ語デンマーク語ノルウェー語 )は、大西洋の付属海。古名はゲルマン海ラテン語 、英語 )。
東はノルウェーデンマーク、南はドイツオランダベルギーフランス、西はイギリス、北はオークニー諸島シェトランド諸島に囲まれている。東はスカゲラク海峡カテガット海峡バルト海に、北はノルウェー海に、南はドーバー海峡イギリス海峡で大西洋に繋がっている。南北の長さは970km、東西は580km、面積は75万km2、水量は94000km3である。
北海に流れ込む主なエルベ川ヴェーザー川エムス川ライン川などがある。なかでも、最も北海に影響を及ぼす河川はエルベ川とライン川・ムーズ川である.〔
〕。北海の集水域にはおよそ1億8500万人が暮らしており、また世界で最も工業化された地方のうちのひとつが含まれている〔
〕。また、キール運河が北海とバルト海をつないでいる。
北海油田と総称される油田・ガス田が多数あり、ヨーロッパの貴重なエネルギー源である。
== 地理 ==
大部分はヨーロッパ大陸棚で、平均水深は90m〔
〕。ただ、北海北部、オスロ沖からベルゲン沖にかけて陸地と平行に南北に伸びているノルウェー海溝のみは深く、もっとも深い場所は最大725mである。ドッガーバンク(堆)は氷河が運んだ岩・砂の堆積物でできており、水深15~30mの広大な浅瀬で、好漁場となっている。
平均水温は夏の17度C、冬の6度C〔。冬は暴風が頻繁に吹く。海流は大まかに反時計回りで、岸に沿って流れている〔
〕。主として北西から大西洋の海水が、南のイギリス海峡から暖かい海水が流れ込む。潮汐流がノルウェー沿岸を流れ、塩分の少ない浅層の海水は沖へ、高塩分の深層海水は陸へ動く。干満の差は0~8mである。
北東部のノルウェー沿岸では顕著な氷食地形をなしており、フィヨルドが連なっている。いっぽう南部沿岸は砂州と低湿地が主で、海岸沿いに砂州からなる島々が連なる。この島々はユトランド半島中部からオランダ中部にいたるまでひとつながりをなしており、総称でフリジア諸島(フリースラント諸島)と呼ばれる。フリジア諸島は、政治的にはデンマーク領のデンマーク・ワッデン海諸島、ドイツ領の東フリースラント諸島、オランダ領の西フリースラント諸島に分かれている。フリジア諸島とヨーロッパ大陸本土との間の海はワッデン海と呼ばれる。フリジア諸島を除くと、北海に島はほとんど存在しない。わずかにフリジア諸島のやや沖合にヘルゴラント島が存在する程度である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北海」の詳細全文を読む

北海 : 部分一致検索
北海 [ ほっかい ]

===========================
「 北海 」を含む部分一致用語の検索リンク( 3 件 )
北海
北海道
北海道開発庁長官



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.