翻訳と辞書
Words near each other
・ 無気肺、肺拡散不全
・ 無気門
・ 無気門型
・ 無気門気管系
・ 無気音
・ 無水
・ 無水アミノベンジルペニシリン
・ 無水アルコール
・ 無水アンピシリン
・ 無水エタノール
無水カフェイン
・ 無水カルボン酸
・ 無水クエン酸
・ 無水ケイ酸
・ 無水コハク酸
・ 無水シュウ酸
・ 無水トイレ
・ 無水トリフルオロ酢酸
・ 無水フタル酸
・ 無水プロピオン酸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

無水カフェイン : ミニ英和和英辞書
無水カフェイン[むすい]
anhydrous caffeine
===========================
: [む]
 【名詞】 1. nothing 2. naught 3. nought 4. nil 5. zero
無水 : [むすい]
 (n) anhydrous
無水カフェイン ( リダイレクト:カフェイン ) : ウィキペディア日本語版
カフェイン[むすい]

カフェイン(, )は、アルカロイドの1種であり、プリン環を持ったキサンチン誘導体として知られている。興奮作用を持ち精神刺激薬のひとつである。カフェインは、アデノシン受容体に拮抗することによって覚醒作用、解熱鎮痛作用、強心作用、利尿作用を示す。
コーヒーから分離されカフェインと命名された。飲食品では主に、コーヒー飲料緑茶ウーロン茶紅茶ココアコーラ栄養ドリンクなどの飲料チョコレートなどにカフェインが含まれる。一方で、妊娠期や過敏体質によりノンカフェインコーヒー麦茶などカフェインを含有しない飲料の需要もある。医薬品では総合感冒薬鎮痛薬に用いられる。
副作用として不眠、めまいなどが含まれる。減量あるいは中止による離脱症状として、頭痛、集中欠如、疲労感、不眠、痛みなど、ピークがおよそ2日後として生じることがある〔。頭痛は1日平均235mgの摂取で、2日目には52%が経験する〔。
カフェインは肝臓の代謝酵素CYP1A2で代謝されるため、この阻害作用のある薬と併用すると、血中濃度が高まり作用が強く出る薬物相互作用を示すことがある。一方、ニコチンにCYP1A2の代謝誘導作用があるため、カフェインの作用は減弱する。
== 化学 ==

結晶は一水和物 (CHNO・HO) もしくは無水物(無水カフェイン、CHNO)として得られる。白色の針状または六角柱状結晶で匂いはなく、味は苦い。昇華性がある。1,3,7-トリメチルキサンチンとも呼ばれる場合がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カフェイン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Caffeine 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.