翻訳と辞書
Words near each other
・ 澄州 (広西チワン族自治区)
・ 澄州 (遼寧省)
・ 澄心堂紙
・ 澄心院
・ 澄憲
・ 澄明
・ 澄月
・ 澄月菜音
・ 澄江
・ 澄江の化石出土地域
澄江動物群
・ 澄江堂主人
・ 澄江寺
・ 澄江生物群
・ 澄江県
・ 澄海
・ 澄海区
・ 澄海県
・ 澄清湖
・ 澄清湖棒球場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

澄江動物群 : ミニ英和和英辞書
澄江動物群[ちぇんじゃん どうぶつぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
動物 : [どうぶつ]
 【名詞】 1. animal 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 

澄江動物群 : ウィキペディア日本語版
澄江動物群[ちぇんじゃん どうぶつぐん]

澄江動物群(チェンジャン どうぶつぐん)は、約5億2,500万- 約5億2,000万年前(古生代カンブリア紀前期中盤[カエルファイアドダバニアン])に生息していた動物群の呼称であり、それらの化石の発見地である中国雲南省澄江の化石出土地域の名を冠して表したものである。澄江生物群( - せいぶつぐん)ということも多い。
発見される化石は、バージェス動物群とよく似た、あるいはそれ以上に広い内容を含む。
== 概説 ==
澄江は中華人民共和国雲南省昆明南方に位置し、陽宗海en)から撫仙湖en)にかけての数か所から化石が発掘されている。古くは1911年に軟体性の動物化石が発見されていたが、1984年に帽天山(マオタンシャン、Maotianshan、cf.)で古生代カンブリア紀の豊富な化石群が発見されて以降、一躍注目を浴びることとなった。現在も中国の西北大学en)のチームなどを中心に研究が進められている。
また、ここでは先カンブリア時代最末期(エディアカラ紀)からカンブリア紀前期にかけての地層が化石を伴って連続している。そのために、他地域でのこの時代の地層の年代を決定する際の標準とされている。
いわゆる「澄江動物群」と呼ばれるのはその中でカンブリア紀前期に属するものであり、バージェス動物群より1,500万年ほど古いとされている。その特徴は、バージェス動物群によく似たものを産出していることに加えて、他の多くのものが、やはり細部に至るまで良好な保存状態で見つかっていることにある。このことは、その時代の動物相生物相)についてさらに多くの情報をもたらすと同時に、それらが当時の地球でかなり普遍的であったことをも証明する。
おそらくは、当時この地域は水深100から150メートル程度の海底であり、大陸棚斜面の下に位置していたと考えられる。そういった場所では間欠的に乱泥流による堆積が発生するのであり、斜面を滑り落ちる大量の泥と砂が海底に流入することによって堆積層が造られていく。澄江動物群は、このような自然災害に巻き込まれて急速に埋没させられた当時の生き物が、化石群となって今日見られるものであろう。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「澄江動物群」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.