翻訳と辞書
Words near each other
・ 滝谷駅
・ 滝谷駅 (大阪府)
・ 滝谷駅 (福島県)
・ 滝通世
・ 滝進太郎
・ 滝道電停
・ 滝道駅
・ 滝部
・ 滝部駅
・ 滝郷村
滝里ダム
・ 滝里トンネル
・ 滝里美
・ 滝里駅
・ 滝野 (印西市)
・ 滝野IC関連バイパス
・ 滝野すずらん丘陵公園
・ 滝野すずらん公園
・ 滝野ますみ
・ 滝野インター関連バイパス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

滝里ダム : ミニ英和和英辞書
滝里ダム[たきさとだむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たき]
 【名詞】 1. waterfall 
: [り]
 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles 

滝里ダム : ウィキペディア日本語版
滝里ダム[たきさとだむ]

滝里ダム(たきさとダム)は北海道芦別市一級河川石狩川水系空知川中流部に建設されたダムである。
国土交通省北海道開発局札幌開発建設部が管理する特定多目的ダムで、堤高50メートル重力式コンクリートダムである。1981年(昭和56年)の石狩川大水害を機に、空知川・石狩川中下流部の治水と空知地域への利水を目的に建設された。空知川本流に建設されたダムとしては最も新しい。ダム湖は滝里湖(たきさとこ)と呼ばれる。
==沿革==

空知川には1967年(昭和42年)に空知郡南富良野町金山ダムが完成している。然し空知川沿岸流域の人口増加に伴い、治水能力の強化と水需要の確保の為に「空知川総合開発事業」の一つとして1979年(昭和54年)に計画され、20年後の1999年(平成11年)に完成した。
洪水調節不特定利水灌漑上水道水力発電が目的で、52,000キロワットの発電能力を有する北海道電力・滝里発電所は一般水力発電所としては北海道では最大である。
芦別市の136戸がダム建設によって滝里湖に水没した。補償交渉は長期に亘ったが、水没農地面積が150ヘクタール以上に及ぶ事から水源地域対策特別措置法の「法9条指定ダム」に指定されて国庫補助が増額され、代替地造成・代替住居取得斡旋・建築利子補給等の補償が行われた。今も湖底に沈んだ旧滝里小学校・中学校の卒業生を始め、水没住民が昔を懐かしみ訪れる。
また、ダム建設に伴い、根室本線野花南駅島ノ下駅間の線路が1991年に切り替えられ、この区間の途中にあった滝里駅が廃止となり、湖底に沈んだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「滝里ダム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.