翻訳と辞書
Words near each other
・ 港まつり
・ 港カヲル
・ 港カン駅
・ 港クリエイティブアーツ
・ 港タクシー (和歌山県)
・ 港リサーチ
・ 港・ひとり唄
・ 港中学校
・ 港事顧問
・ 港人治港
港会
・ 港健二郎
・ 港公園
・ 港内
・ 港則法
・ 港前駅
・ 港務局
・ 港北
・ 港北 TOKYU S.C.
・ 港北PA


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

港会 : ミニ英和和英辞書
港会[みなと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みなと]
 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

港会 ( リダイレクト:住吉会 ) : ウィキペディア日本語版
住吉会[すみよしかい]

住吉会(すみよしかい)は、東京都港区赤坂に総本部を置く博徒指定暴力団である。米政府より薬物武器の密輸、人身売買等の犯罪に関与する国際犯罪組織と認定されている〔米、住吉会を経済制裁対象「ヤクザ」2例目 〕。
勢力範囲は1都1道1府15県〔、構成員は3,200人で準構成員を含めると約7,300人(2015年12月時点)〔。六代目山口組神戸山口組および稲川会とともに警察庁から主要暴力団として位置づけられている〔。
住吉一家を中心とする、主に東日本に勢力を有する博徒・的屋の連合組織である。歴代の住吉一家総長を重んじる組織である〔住吉会総覧 竹書房(2007/7/2)〕。会内で住吉一家の傘下でない組織は幸平一家のみとなっている〔住吉会総覧 竹書房(2007/7/2)〕。
== 来歴 ==
明治初期、「住吉町の旦那」と呼ばれた伊藤松五郎が東京芝浦一帯で結成した博徒「住吉一家」を前身としている。一家の名称は伊藤松五郎が東京日本橋住吉町出身であることからつけられた〔暴力団ミニ講座 〕。〔週刊実話 2014年5月8日・15日合併号〕
その後、横浜沖仲仕であった倉持直吉が1918年(大正7年)頃に東京都内を本拠地として「住吉一家二代目」を結成。これを直接の起源とする。以後、「港会」、「住吉会」、「住吉連合」、「住吉連合会」と順次改称、1991年(平成3年)に再び「住吉会」へと名を変えた。〔『平成5年度警察白書 第1節 暴力団の実態』 1993年 ''警察庁''〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「住吉会」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sumiyoshi-kai 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.