翻訳と辞書
Words near each other
・ 清水誠 (教育学者)
・ 清水誠一
・ 清水謙
・ 清水警察署
・ 清水警察署 (静岡県)
・ 清水谷侑樹
・ 清水谷公園
・ 清水谷公正
・ 清水谷公考
・ 清水谷孝尚
清水谷実業
・ 清水谷実秋
・ 清水谷実英
・ 清水谷家
・ 清水谷恭順
・ 清水谷戸トンネル
・ 清水谷第1トンネル
・ 清水谷第2トンネル
・ 清水谷足寄線
・ 清水谷駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清水谷実業 : ミニ英和和英辞書
清水谷実業[しみずだに さねなり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

清水 : [せいすい, しみず]
 【名詞】 1. (1) spring water 2. (2) clear (pure) water
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 
実業 : [じつぎょう]
 【名詞】 1. industry 2. business 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance

清水谷実業 : ウィキペディア日本語版
清水谷実業[しみずだに さねなり]

清水谷 実業(しみずだに さねなり)は、江戸時代前期から中期にかけての西園寺家一門の公家歌人

== 生涯 ==
信濃飯田藩主・堀親昌の子。母方の叔父である三条西公勝の養子として三条西家で育つ。25歳の時公勝の次男で清水谷家を継いだ従兄の公栄の養嗣子となる。
1688年元禄元年)、霊元院から和歌てにをは口伝を受け、中院通茂武者小路実陰とともに霊元院歌壇の中心的な歌人の一人として活躍した。

狂歌をよくした。蕃山四天王の一人。

作品・著書には1702年(元禄15年)の百首歌、1705年(宝永2年)の到着百首歌、1672年寛文12年)の『高雄紀行』などがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清水谷実業」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.