翻訳と辞書
Words near each other
・ 海航
・ 海航集団
・ 海舶互市新令
・ 海舶互市新例
・ 海色
・ 海色少女に魅せられて
・ 海芋
・ 海芝公園
・ 海芝浦支線
・ 海芝浦駅
海苔
・ 海苔の大森屋
・ 海苔巻
・ 海苔巻き
・ 海苔弁当
・ 海若の宿
・ 海茸
・ 海草
・ 海草 (食品)
・ 海草中


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海苔 : ミニ英和和英辞書
海苔[のり]
【名詞】 1. dried seaweed 2. laver 
===========================
海苔 : [のり]
 【名詞】 1. dried seaweed 2. laver 
: [こけ]
 (n) moss
海苔 : ウィキペディア日本語版
海苔[のり]

海苔(のり)とは、紅藻緑藻シアノバクテリア(藍藻)などを含む、食用とする藻類の総称。日本では、古く「紫菜」・「神仙菜」であったが、食品として、それら藻類を加工した「生海苔」や「板海苔」などが食されており、江戸前寿司などで重要な材料となっている。
日本語の「ノリ」はヌラ(ぬるぬるするの意)を語源としており〔大言海による説。異説も多い。〕、中の岩石のように着生する藻類全般を表す語でもあるが、広義には食用とする紅藻類・藍藻類の総称である。平安末期は 「甘海苔」といい、アマノリを板海苔に成形した『浅草海苔』として広まった。
海苔はたんぱく質、食物繊維、ビタミン、カルシウム、EPA、タウリン、ベーターカロテン、アミノ酸などが豊富に含まれており栄養に富んでいる。日本のほか、中国韓国イギリスニュージーランドで養殖もされている。一時はアメリカでも養殖されていたようである。
== 食用海苔 ==
食用の海苔は、分類学的には以下のような互いに疎遠なグループに分けられる。

#海藻真核生物ドメイン・植物界紅色植物門・紅藻亜門・ウシケノリ綱・ウシケノリ目・ウシケノリ科アマノリ属 () に属するグループ。岩海苔(いわのり)とも呼ばれ、板海苔に加工される、アサクサノリスサビノリ ()、ウップルイノリ () など。韓国海苔もこの属から作られる。南ウェールズで食べられる()は近縁属である。
# 海藻。真核生物ドメイン・植物界・緑色植物門・緑藻亜門・アオサ藻綱アオサ目アオサ科に属する、アオサアオノリ
# 産。真核生物ドメイン・植物界・緑色植物門・緑藻亜門・トレボウクシア藻綱カワノリ目に属し、静岡県高知県埼玉県などの山間の清流に産するカワノリ
# 川産。真正細菌ドメイン・シアノバクテリア門・ネンジュモ綱クロオコックス目クロオコッカス科スイゼンジノリ属に属するスイゼンジノリ
分類学的にはそれぞれ大きく離れているが、2と3は同じ緑藻に属し、いくらか近縁である。4は大きくかけ離れており、通常言う植物には含まれない。
分類群が異なるため生活環はそれぞれ異なるが、いずれも解明されており、1と2は、解明された知見を利用して人為的にライフサイクルを制御し大量に種苗を作ることで、商業規模での養殖が可能となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「海苔」の詳細全文を読む

海苔 : 部分一致検索
海苔 [ のり ]

===========================
「 海苔 」を含む部分一致用語の検索リンク( 9 件 )
乾海苔
味付け海苔
布海苔
浅草海苔
海苔
海苔巻き
焼き海苔
甘海苔
青海苔



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.