翻訳と辞書
Words near each other
・ 海底人
・ 海底人8823
・ 海底人類アンチョビー
・ 海底地すべり
・ 海底地形
・ 海底地震
・ 海底堆積物
・ 海底大戦争
・ 海底大戦争 (ゲーム)
・ 海底大戦争 スティングレイ
海底少年マリン
・ 海底山脈
・ 海底扇状地
・ 海底拡大説
・ 海底摸月
・ 海底撈月
・ 海底油田
・ 海底油田 (小説)
・ 海底火山
・ 海底炭田


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

海底少年マリン : ミニ英和和英辞書
海底少年マリン[かいていしょうねんまりん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

海底 : [はいてい, かいてい]
 【名詞】 1. bottom of the ocean 
: [そこ, てい]
 【名詞】 1. bottom 2. sole 
少年 : [しょうねん]
 【名詞】 1. boys 2. juveniles 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 

海底少年マリン : ウィキペディア日本語版
海底少年マリン[かいていしょうねんまりん]
海底少年マリン』(かいていしょうねんマリン、Marine Boy)は、1969年1月13日 - 9月22日フジテレビ系列で放送されたテレビアニメ。本項では前身の作品『ドルフィン王子』および『がんばれ!マリンキッド』についても記述するが、特に注釈のない限り『海底少年マリン』のデータとする。
==概要==
ドルフィン王子』は1965年4月4日 - 4月18日がフジテレビ系列で放送された。『ジャングル大帝』に先駆けること半年前に全3話が試験的にカラーで制作・放送され、日本初の本格的な30分カラーテレビアニメとされている〔リスト制作委員会編「ANIMEはじめてコラム24 日本初のカラーTVアニメ」『アニメポケットデータ2000』徳間書店2000年、p58〕。
これを原案として、本格的な連続作品『がんばれ!マリンキッド』が1966年10月6日 - 12月29日にTBS系でカラー放送される。全13話だが、編集担当の中島順三によると、実際は26話あり、残り1クール分は日本で売れなかったとのことである。絵コンテをアメリカに送ると英語のテープが送られてくるので、そのテープの長さに合わせ作画するといった方法で作られた。〔出典:『熱風』2013年7月号p47〕
売れなかった分の所在は不明。
スポンサーは松下電器産業(現・パナソニック)1社。
海底少年マリン』は『がんばれ!マリンキッド』全13話に新作65話を追加する形で、1969年1月13日 - 9月22日に放送された(この際、『マリンキッド』としての制作分は主題歌や音声を修正するなど一部編集の上「マリン」に改題されている)。作品は輸出を前提に制作されていたため、日本における本放送では全78話中36話のみの放送に留まり、1971年5月11日 - 同年9月2日日本テレビの平日夕方の放送で初めて全話が日の目を浴びることとなった。
前述の通り、輸出を前提に制作されていたため作品全体が海外アニメのような印象となっている。
近年ではAT-XフジテレビTWOGyaOでも再放送されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「海底少年マリン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.