翻訳と辞書
Words near each other
・ 浦嶋公園
・ 浦嶋嶺至
・ 浦嶋泰二
・ 浦嶋神社
・ 浦川
・ 浦川まさる
・ 浦川停車場
・ 浦川原インターチェンジ
・ 浦川原区
・ 浦川原村
浦川和三郎
・ 浦川宜也
・ 浦川治造
・ 浦川泰幸
・ 浦川泰幸の「劇場に行こう!」
・ 浦川泰幸の気分はトレンディ!
・ 浦川町
・ 浦川翔平
・ 浦川道太郎
・ 浦川駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

浦川和三郎 : ミニ英和和英辞書
浦川和三郎[うらかわ わさぶろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うら]
 【名詞】 1. inlet 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [み]
  1. (num) three 

浦川和三郎 : ウィキペディア日本語版
浦川和三郎[うらかわ わさぶろう]

浦川 和三郎(うらかわ わさぶろう、1876年4月6日 - 1955年11月24日)は、カトリック教会司教である。洗礼名は「ミカエル」。1942年カトリック仙台司教区初の邦人司教となった。また、キリシタン史研究家でもあり、多くの著作・訳書を手掛けた。


==生涯==
1876年明治9年)4月6日に長崎県長崎市坂本町で生まれた〔浦川和三郎司教帰天 聖徳に輝く79年の生涯 仲知カトリック教会HPより 〕。母の浦川モリは、浦上四番崩れによる明治政府のキリシタン弾圧により、鹿児島へ流刑された経験があった〔旅の話 長崎公教神学校 1938年〕。
1906年(明治39年)7月1日に長崎で司祭叙階された。長崎の大浦天主堂主任司祭を経て 1918年大正7年)に長崎公教神学校教授専任となり、1928年昭和3年)には校長に任ぜられた〔。
1920年代長崎司教区が邦人聖職者に委ねられる際に、パリ外国宣教会は彼と守山神父を推薦したが、このときは布教聖省に却下されている〔CULTURE COMPARATIVE Writing 著 - 2007年 〕。
1941年(昭和16年)1月に仙台教区長となり、同年11月20日に司教に指名され、翌年の1942年(昭和17年)に教皇大使パオロ・マレラ大司教、および東京教区土井辰雄大司教とイエズス会のジョン・ロス司教の共同司式により、仙台教区の司教に叙階された。
1953年(昭和28年)11月26日に仙台教区司教を引退し、同日にパンフィリアのアッタレアでの名義司教となる。
1955年(昭和30年)11月24日に79歳で亡くなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浦川和三郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.