翻訳と辞書
Words near each other
・ 津安芸農業協同組合
・ 津室隆夫
・ 津宮村
・ 津家庭裁判所
・ 津家裁
・ 津富宏
・ 津富浦小学校
・ 津居山ガニ
・ 津屋崎村
・ 津屋崎町
津屋崎祇園山笠
・ 津屋崎軌道
・ 津屋崎駅
・ 津屋川
・ 津山
・ 津山30人殺し
・ 津山ご当地アイドル
・ 津山ちなみ
・ 津山まつり
・ 津山まなびの鉄道館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

津屋崎祇園山笠 : ミニ英和和英辞書
津屋崎祇園山笠[つやざきぎおんやまかさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みさき]
 (n) cape (on coast)
祇園 : [ぎおん]
 【名詞】 1. entertainment district in Kyoto 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [かさ]
 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade 

津屋崎祇園山笠 : ウィキペディア日本語版
津屋崎祇園山笠[つやざきぎおんやまかさ]
津屋崎祇園山笠(つやざきぎおんやまかさ)は、福岡県福津市津屋崎町波折神社に奉納される祇園祭山笠行事である。
== 概要 ==
1712年正徳2年)に疫病退散を願って博多から祇園社を迎え、岡流、北流、新町流の3つので山笠を奉納したのが始まり。第二次大戦中には中断、戦後に復活したが1963年昭和38年)から13年の間中断された。その後1975年(昭和50年)に津屋崎山笠保存会を発足させて山笠の復活を目指し、1979年(昭和54年)には3つの流れともに復活することができた。
当初は旧暦の6月19日に追い山行事が行われていたが、現在は新暦の7月19日直近の日曜日に行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「津屋崎祇園山笠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.