翻訳と辞書
Words near each other
・ 河原町 (川崎市)
・ 河原町 (弘前市)
・ 河原町 (津山市)
・ 河原町 (津島市)
・ 河原町 (鳥取県)
・ 河原町のジュリー
・ 河原町ビブレ
・ 河原町停留場
・ 河原町妻入商家群
・ 河原町御池
河原町御池交差点
・ 河原町東入ル
・ 河原町通
・ 河原町駅
・ 河原町駅 (京都府)
・ 河原町駅 (宮城県)
・ 河原町駅 (長野県)
・ 河原真
・ 河原祐馬
・ 河原神社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

河原町御池交差点 : ミニ英和和英辞書
河原町御池交差点[かわらまちおいけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
河原 : [かわら]
 【名詞】 1. dry river bed 2. river beach 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
: [いけ]
 【名詞】 1. pond 
交差 : [こうさ]
  1. (n,vs) crossing 2. intersection 
交差点 : [こうさてん]
 【名詞】 1. crossing 2. intersection 
: [さ]
  1. (n,n-suf) difference 2. variation 

河原町御池交差点 ( リダイレクト:河原町御池 ) : ウィキペディア日本語版
河原町御池[かわらまちおいけ]

河原町御池(かわらまちおいけ)は、京都市中京区にある交差点、およびその周辺の地域の名称である。
== 概要 ==

南北方向に延びる京都府道32号下鴨京都停車場線河原町通)と、東西方向に延びる京都府道37号二条停車場東山三条線御池通)が交差している。
当交差点は、京都市中心部のいわゆる田の字地区(南北には御池通・四条通五条通、東西には堀川通烏丸通・河原町通の、合わせて六本の幹線道路に囲まれた地区)〔お越しやす京都市図書館へ レファレンス回答 質問7 京都市内の「田の字地区」とはどの辺りのことか。〕の北東角に位置している。京都市内随一の繁華街として賑わう河原町通と、オフィスビルの立ち並ぶ御池通が交わり、昼夜問わず交通量が多い。
京都市役所1927年 - 1931年竣工)や島津製作所河原町別館(島津製作所旧本社社屋、1927年竣工)を始め、昭和初期に建築された近代建築物が残る一方、京都ホテル1994年竣工)などの現代的な高層ビルも立ち並んでいる。
当交差点地下には、地下街のゼスト御池や市営駐車場〔KYOTO PARKING NAVI 京都市駐車場案内 京都市御池地下駐車場 〕が設けられている。また、2009年(平成21年)11月には、当交差点周辺の歩道上に、自転車を208台収容できる「御池まちかど駐輪場」〔京都市情報館 建設局 自転車政策課 地下鉄沿線 〕が設置された。
祇園祭山鉾巡行や花笠巡行、時代祭行列のルート上にあり、催行時には大勢の観光客が訪れる。特に、祇園祭の山鉾巡行では「辻回し」(鉾の向きを直角方向に変える)が行われ、四条河原町から北上してきた山鉾が、烏丸御池方向へと向かっていく。
交差点北西角の京都市役所前広場では、月に1回程度「京都市ごみ減量推進会議」主催のフリーマーケットが実施される〔京都市ごみ減量推進会議 ゴミゲンネット 市役所前フリーマ 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「河原町御池」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.