翻訳と辞書
Words near each other
・ 氷川きよし・演歌名曲コレクション12〜三味線旅がらす〜
・ 氷川きよし・演歌名曲コレクション13〜虹色のバイヨン〜
・ 氷川きよし・演歌名曲コレクション2〜きよしのズンドコ節〜
・ 氷川きよし・演歌名曲コレクション3〜白雲の城〜
・ 氷川きよし・演歌名曲コレクション4〜番場の忠太郎〜
・ 氷川きよし・演歌名曲コレクション5〜初恋列車〜
・ 氷川きよし・演歌名曲コレクション6〜一剣〜
・ 氷川きよし・演歌名曲コレクション7〜あばよ・きよしのソーラン節〜
・ 氷川きよし・演歌名曲コレクション8〜玄海船歌〜
・ 氷川きよし・演歌名曲コレクション9〜哀愁の湖〜
氷川きよし節
・ 氷川へきる
・ 氷川ダム
・ 氷川トンネル
・ 氷川丸
・ 氷川丸ものがたり
・ 氷川信仰
・ 氷川参道
・ 氷川台
・ 氷川台駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

氷川きよし節 : ミニ英和和英辞書
氷川きよし節[ひかわきよしぶし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こおり, ひ]
 【名詞】 1. ice 2. hail
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [せつ, ぶし]
  1. (n-suf) tune 2. tone 3. knot 4. knob 5. point

氷川きよし節 : ウィキペディア日本語版
氷川きよし節[ひかわきよしぶし]

氷川きよし節(ひかわきよしぶし)は文化放送をキーステーションに放送されているラジオ番組。2008年4月放送開始。
歌手・氷川きよしの冠番組である。パートナーは、寺島尚正(文化放送アナウンサー)
前身は2002年4月~2008年3月に、日曜朝の時間帯で放送された「ズンドコサンデー あっぱれきよし!
== コーナー ==

*文化放送の場合
 *月曜:お便り紹介 → (2013年4月~)日本全国御国自慢
 *火曜:(2008年4月)お便り紹介 → (2008年5~7月)ムヒな家族 → (2008年8月)お便り紹介 → (2008年9月~)きよ句会
 *水曜:(2009年3月まで)お便り紹介 → (2009年4月~2014年)「きよ劇場(ラジオドラマ風コーナー)」 → (2014年~)お便り紹介と氷川の曲
 *木曜:氷川きよし 演歌名曲選
 *金曜:(~2009年3月)週末のお便り紹介 → (2009年4月~2011年6月3日)「きよ食品」 → (2011年6月10日~)「氷川きよし 演歌名曲選」→(現在)リスナーからのリクエスト
水曜日に氷川の新曲・新アルバムが発売される予定の場合はコーナーを中止して、その週は新曲やカップリング曲、新アルバム発売の場合は2週にわたって収録曲が流れる事になっている。
正月3が日に放送された場合はその週と翌週は『新春オールリクエスト』と題して、リスナーからのリクエストに応じて、氷川の曲が流れる。
東京箱根間往復大学駅伝競走(通称・箱根駅伝)実況中継が放送される1月2日、3日が月曜日~金曜日に当たる場合は時間を変更して放送する局がある。その際は時間を繰上げて放送する局では挨拶が朝の時間帯であるにも関わらず、昼時である事を前提に放送しているので「こんにちは、○○です」となる。
文化放送では祝日、この番組の放送時間帯に「キユーピー・メロディホリデー」等、特別番組が編成される放送される事が多く、特別番組放送時(前述の箱根駅伝も含む)は文化放送での放送は休止となる。CMは特別番組内や前・後枠番組(「大竹まことゴールデンラジオ!」等)のスポットCMで精算される。
挿入曲は(2013年4月~2013年8月27日)「しぐれの港」 → (2013年8月28日~2014年1月28日)「満天の瞳(ほし)」 → (2014年1月29日~2014年9月12日)「大利根ながれ月」 → (2014年9月15日~)「ちょいときまぐれ渡り鳥」 → (2015年3月4日~2015年9月28日)「さすらい慕情」 → (2015年9月29日~)「愛しのテキーロ」
2011年以降の年末の水曜日には「きよ劇場」で放送された作品から選りすぐりの作品などを表彰する「きよデミー賞」が放送される。2014年7月まで、水曜日の氷川きよし節は「きよ劇場」だったが、寺島が夏休み等で不在の場合は「きよ劇場」は休止となっていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「氷川きよし節」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.