翻訳と辞書
Words near each other
・ 水薬
・ 水藤寛
・ 水藤春夫
・ 水藤朋彦
・ 水藤玉水
・ 水藤真
・ 水藤錦穣
・ 水蘚
・ 水虎
・ 水虎様
水虫
・ 水虫の唄
・ 水虫の歌
・ 水蛇座
・ 水蛭子
・ 水蛸
・ 水蜘蛛
・ 水蜜
・ 水蜜桃
・ 水蜻蛉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水虫 : ミニ英和和英辞書
水虫[みずむし]
【名詞】 1. boat bug 2. athlete's foot
===========================
水虫 : [みずむし]
 【名詞】 1. boat bug 2. athlete's foot
: [むし]
 【名詞】 1. insect 
水虫 ( リダイレクト:足白癬 ) : ウィキペディア日本語版
足白癬[あしはくせん]


足白癬(あしはくせん)は、白癬菌(はくせんきん)がの指や足の裏など皮膚角質やその下の皮下組織を侵食する事によって炎症などが起きる感染症で、一般には水虫(みずむし)という通称で知られる。また、足白癬には足の裏の角質が肥厚して硬くなる角化型白癬(かくかがたはくせん)と、水疱や皮膚剥離(薄く皮が剥ける)が発生し、発赤や痛痒感などを伴う汗疱状白癬(かんぽうじょうはくせん)の2種類が存在する。
== 感染 ==

白癬菌は角質内部へ侵食し定住する。この領域では白血球による駆逐も不可能である。また皮膚の新陳代謝以上のスピードで侵食するため、自然治癒は期待できない。
足白癬は、長らく通気の悪い革靴を長時間履いたままになりやすいサラリーマン男性に多かったため、社会的には成人男性の病気という風に理解されている面があるが、性別などは全く関係なく、女性でもブーツなど通気性の悪い靴を履くと感染しやすくなる。
また白癬菌自体は自然界に多く存在する真菌(カビ)である。至近に対策を行っていない感染者がいれば感染しうる機会は多くなるが、感染しやすさはあくまで湿度や足などの環境に大きく影響される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「足白癬」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Athlete's foot 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.