翻訳と辞書
Words near each other
・ 水産海洋省 (カナダ)
・ 水産物
・ 水産白書
・ 水産科
・ 水産総合研究センター
・ 水産練り製品
・ 水産練り製品製造技能士
・ 水産練習船
・ 水産試験場
・ 水産試験所
水産講習所
・ 水産資源保護法
・ 水産路駅
・ 水産養殖
・ 水産高校
・ 水産高等学校
・ 水産高等学校一覧
・ 水田
・ 水田 (曖昧さ回避)
・ 水田かかし


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水産講習所 : ミニ英和和英辞書
水産講習所[すいさんこうしゅうじょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

水産 : [すいさん]
 【名詞】 1. marine products 2. fisheries 
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
講習 : [こうしゅう]
  1. (n,vs) short course 2. training 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

水産講習所 : ウィキペディア日本語版
水産講習所[すいさんこうしゅうじょ]
水産講習所(すいさんこうしゅうじょ)
* 国が設置したもの - 農商務省(農林省、農商省を経て現在の農林水産省)所管
 * 1897年に農商務省が「水産講習所」を設置。第二次世界大戦後の1947年に第一水産講習所と改称する。1949年に第一水産講習所を包括して農林省所管の東京水産大学が発足、翌1950年に文部省所管となる。2003年に東京水産大学は東京商船大学と統合し東京海洋大学となった。
 * 朝鮮総督府所管の釜山水産専門学校からの引き揚げ学生収容を主な目的として1946年に設置された農林省所管の水産講習所下関分所を1947年に第二水産講習所と改称。1952年4月に第二水産講習所を「水産講習所」と改称。1963年1月に農林省所管の水産大学校となった。
* 地方自治体が設置したもの - 戦前に各府県が「水産講習所」を設置。実業学校相当の課程などを経て戦後の学制改革により水産高等学校となる。各水産高校については日本の水産高等学校一覧を参照のこと。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水産講習所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.