翻訳と辞書
Words near each other
・ 武者煎餅
・ 武者番長風雲録
・ 武者絵
・ 武者行列
・ 武者野勝巳
・ 武者鎧
・ 武者陵司
・ 武者震い
・ 武者頑駄無
・ 武腰敏昭
武臣
・ 武臣政権
・ 武臣時代
・ 武興
・ 武興県
・ 武舎るみ
・ 武舎広幸
・ 武良尻
・ 武良布枝
・ 武良茂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

武臣 : ミニ英和和英辞書
武臣[ぶしん]
(n) military retainer武臣 : [ぶ しん, ぶしん]
 (n) military retainer
武臣 : ウィキペディア日本語版
武臣[ぶ しん, ぶしん]

武臣(ぶ しん、? - 紀元前208年)は、末の武将(現・河南省淮陽県)の人。陳勝配下の武将で、武信君〔『史記太史公自序より。項羽の叔父の項梁と同じ称号である。〕と称し、後に趙王となる。
== 略歴 ==
張耳陳余の地への進攻を提言された陳勝は、武臣を将軍に任じたうえ、張耳・陳余の2名を左右校尉に配し、3,000の軍勢を与えた。張耳・陳余以外に邵騒李良申陽司馬卭韓広などの配下がいた。
まず、武臣は白馬津(現・河南省安陽市滑県)において黄河を渡り、さらに東北にある范陽(現・河北省涿州市付近)に進撃した。そのとき説客蒯通が范陽の県令を説得して、命を保障する引き換えに、使者として武臣と面会して、武臣が十余城を得ることで話がまとまった。
紀元前209年8月、趙の邯鄲に至った武臣は、陳余らの進言によって趙王を称し、張耳を右丞相に、邵騒を左丞相に、陳余を大将軍に任じた。これを聞いて激高した陳勝は上柱国の房君蔡賜の進言で、妥協して武臣が王を称するのを認めた。武臣は張耳・陳余の進言で勢力を拡大するために韓広を燕の范陽以北に、李良を趙の常山(現・河北省石家荘市付近)を攻撃させた。
順調に各地を攻略した李良は軍勢を補強するために武臣に救援を求めた際、たまたま通りかかった武臣の姉の行列に拝謁したが、かえって軽んじられたと侮辱を感じた李良は、まず武臣の姉を殺害して、さらに武臣を弑して邵騒も討ち取った後、秦の章邯に降った。
武臣亡き後に、張耳・陳余らは趙の旧王族趙歇を趙王とした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「武臣」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.