翻訳と辞書
Words near each other
・ 森田正馬
・ 森田正馬賞
・ 森田武
・ 森田武雄
・ 森田水絵
・ 森田沙伊
・ 森田泉美
・ 森田洋司
・ 森田洋平
・ 森田洋平 (アナウンサー)
森田流
・ 森田浄雲
・ 森田浩一郎
・ 森田浩介
・ 森田浩史
・ 森田浩司
・ 森田浩康
・ 森田浩章
・ 森田涼花
・ 森田淳奈


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

森田流 : ミニ英和和英辞書
森田流[もりたりゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もり]
 【名詞】 1. forest 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 

森田流 : ウィキペディア日本語版
森田流[もりたりゅう]
森田流(もりたりゅう)は能楽笛方の流儀。かつては千野流(ちのりゅう)、玄笛流(げんてきりゅう)などとも称した。
== 解説 ==
名人笛彦兵衛檜垣本彦兵衛)を芸祖とし、千野与一左衛門、牛尾玄笛と相伝して流祖森田庄兵衛光吉(1597年1632年)が一家を成し、徳川家康に抱えられた。江戸時代には観世流の座付として活動するが、明治39年に森田初太郎が没して後は宗家が絶えた。
四座筆頭の観世流座付であるところから、江戸時代には幕府紀州藩をはじめとして諸藩に森田流の役者が抱えられていた。このため芸系が早くに分かれ、家ごとに独自の譜や指遣いを持つなどしたことが、かえって維新後の多難な時期にあっては幸いした。宗家絶家後に活躍した役者としては、森本登喜、森田光風、杉市太郎、寺井政数などがいる。
一噌流藤田流と比較すると息の吹き込みが柔らかく、丸い音色を持つのが特色。芸系は大きく江戸系と上方系に分類できるが、上方系では添え指による装飾音を多様する傾向がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「森田流」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.