翻訳と辞書
Words near each other
・ 桃天
・ 桃太呂
・ 桃太郎
・ 桃太郎 (アダルトビデオ)
・ 桃太郎 (トマト)
・ 桃太郎 (ミュージシャン)
・ 桃太郎 (曖昧さ回避)
・ 桃太郎 (童謡)
・ 桃太郎 (落語)
・ 桃太郎 海の神兵
桃太郎の海鷲
・ 桃太郎まつり
・ 桃太郎アリーナ
・ 桃太郎スタジアム
・ 桃太郎ピクチャーズ
・ 桃太郎ランド
・ 桃太郎伝説
・ 桃太郎伝説 (アニメ)
・ 桃太郎伝説2
・ 桃太郎伝説II


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桃太郎の海鷲 : ミニ英和和英辞書
桃太郎の海鷲[ももたろうのうみわし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もも]
 【名詞】 1. peach 2. prunus persica (tree)
: [わし]
 【名詞】 1. eagle (Accipitridae family) 

桃太郎の海鷲 : ウィキペディア日本語版
桃太郎の海鷲[ももたろうのうみわし]

桃太郎の海鷲』(ももたろうのうみわし)は、日本政府より国策アニメ映画製作の命を受け、1942年藝術映画社で製作され、戦時下の1943年3月25日に公開された日本初の国産長編アニメ
海軍省が製作協力とテロップ表記があるが実際は「軍事機密」を理由に、この作品ではほぼ協力は得られていない。
日本海軍がハワイを奇襲した真珠湾攻撃をモデルにしており、桃太郎を隊長とする機動部隊が鬼ヶ島へ「鬼退治(空襲)」を敢行し、多大な戦果を挙げるという内容である。
撮影では当時、国内では先駆けて藝術映画社が導入した四段マルチプレーン撮影台が駆使され〔持永只仁『アニメーション日中交流記 持永只仁自伝』東方書店、2006年〕、雲の中を軍用機が飛ぶシーンなど立体的な構図を可能にした。
当時の子供たちである少国民を対象に戦意高揚目的に制作された映画ではあるものの、随所に平和への願いが暗示されている箇所がある。また、この時の興行収入は64万円であった。(当時の米一升が公定価0.5円)
姉妹編に『桃太郎 海の神兵』(1945年)がある。
制作前、瀬尾は海軍将校から制作の参考のためとして(日本軍が占領地で接収した)ディズニー映画を鑑賞する機会を持ったが、生き生きとしたキャラクターの動きやカラー製作、当時の日本とは比べようもない制作技術の高さに衝撃を受け「これは勝てない」と考えたという〔手塚治虫『観たり撮ったり映したり』キネマ旬報社、1987年〕〔『その時歴史が動いた』第十三回〕。 スタッフであった持永只仁は、『桃太郎の海鷲』完成後に、瀬尾より海軍省の試写室で『ファンタジア』などを見た旨の話を聞いたと記している〔。
== スタッフ ==

* 企画:海軍省
* 後援:海軍省報道部
* 脚本:栗原有茂
* 演出:瀬尾光世
* 撮影:瀬尾光世、持永只仁
* 技術・構成:持永只仁、田辺利彦、橋本珠子、塚本静世
* 音楽:伊藤昇
* 製作:藝術映画社大村英之助
* 配給:映画配給社

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桃太郎の海鷲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.