翻訳と辞書
Words near each other
・ 桂分子
・ 桂剥き
・ 桂助六
・ 桂勢朝
・ 桂千朝
・ 桂千穂
・ 桂南会戦
・ 桂南光
・ 桂南光 (3代目)
・ 桂南光のこちら夢通り
桂南喬
・ 桂南天
・ 桂南天 (2代目)
・ 桂口力
・ 桂古流
・ 桂台 (横浜市)
・ 桂台仮乗降場
・ 桂台駅
・ 桂右之助
・ 桂右團治


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桂南喬 : ミニ英和和英辞書
桂南喬[かつら なんきょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, かつら]
 (n) (abbr) knight (shogi)
: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 

桂南喬 : ウィキペディア日本語版
桂南喬[かつら なんきょう]

桂 南喬(かつら なんきょう、本名:末吉 豊比古(すえよし とよひこ)〔『落語のいき 2』(2009)pp.14-15〕、1947年8月7日 - )は、東京都中野区出身の落語家落語協会所属。出囃子は『吉原雀』〔。紋は「丸に剣かたばみ」〔。
年に2回行われる独演会「桂南喬ひとりっきり会」を行っている。NHK教育テレビの「てれび絵本 えほん寄席」にも出演。
趣味は自転車サイクリング)、将棋〔〔南喬の趣味としては、他にアラスカ旅行がある。女性と酒を呑むのも好きである。『落語のいき 2』(2009)p.14〕。ロードレースを趣味とする6代目柳家つば女がリーダーを務めた「落洒会」の会員であった〔「落酒会」は柳家つば女が自転車に造詣の深い落語家たちとつくったクラブである。〕。
== 経歴 ==

* 昭和38年(1963年)1月 - 3代目三遊亭金馬に入門。前座名は三遊亭ゆたか〔。
* 昭和39年1月21日 - 東京有楽町東宝名人会にて初の高座。演目は「寿限無」であった〔(一社)落語協会公式Webページ 「芸人紹介」桂南喬 〕。
* 昭和40年(1965年)2月 - 3代目金馬の死去に伴い、兄弟子の2代目桂小南門下に移籍し、桂ゆたかに改名。同時に、落語芸術協会に加入〔。
* 昭和42年(1967年)10月 - 二つ目に昇進し、南笑に改名。
* 昭和52年(1977年)3月 - 真打に昇進し、南喬襲名。
* 昭和59年(1984年) - 桂文朝桂文生桂扇生とともに落語協会5代目柳家小さん門下へ移る〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桂南喬」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.