翻訳と辞書
Words near each other
・ 根川 (日野市)
・ 根川村
・ 根川湿地
・ 根差す
・ 根巻
・ 根市寛貴
・ 根布谷朋範
・ 根平邦人
・ 根幹
・ 根底
根府川
・ 根府川村
・ 根府川温泉
・ 根府川駅
・ 根府川駅列車転落事故
・ 根建太一
・ 根建忍
・ 根建金男
・ 根引き
・ 根引謙介


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

根府川 : ミニ英和和英辞書
根府川[こん, ね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こん, ね]
 【名詞】 1. root 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 

根府川 ( リダイレクト:根府川駅 ) : ウィキペディア日本語版
根府川駅[ねぶかわえき]

根府川駅(ねぶかわえき)は、神奈川県小田原市根府川にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東海道本線である。
関東の駅百選認定駅。
== 歴史 ==
1896年(明治29年)から1922年(大正11年)までは、人車鉄道軽便鉄道の豆相人車鉄道(のちの熱海鉄道)も存在していた。同線の「根府川駅」は、当駅よりも高台の位置に設けられていた。
* 1922年大正11年)12月21日 - 国有鉄道熱海線 国府津駅 - 真鶴駅間の開通と同時に開業。旅客貨物取扱を開始。
* 1923年(大正12年)9月1日 - 関東大震災により地すべり土石流ともいわれる)が発生し、当駅に進入中の真鶴行き下り列車(8両編成、乗客約150名)が客車2両を残して駅舎、ホームもろとも海中に没する。列車に乗車していた約110名とホームに居た二十数名の計約130名が死亡した。駅周辺の住民も多数死傷した(根府川駅列車転落事故も参照のこと)。駅構内に残ったのは車止め一つだけだった〔熱海線:根府川駅フォトライブラリー|東日本大震災の記録(日本鉄道旅行地図帳) (2012年1月18日閲覧)〕〔関東大地震震害調査報告掲載写真(土木学会附属土木図書館) 第二巻鉄道・軌道之部112-114、171-175が根府川駅の写真。(2012年1月18日閲覧)〕。
:駅は翌年再建されたが、沖合の海底には当時のプラットホームが横たわっている。ホーム跡は漁礁のようになり、スキューバダイビングの潜水ポイントにもなっている。なお、ホーム跡にある駅名標は後に付けられたものである。
:ホームとともに沈んでいた機関車と客車は1934年昭和9年)9月23日に地元真鶴町の業者によって海中から引き揚げられた。〔東京朝日新聞1934年9月24日朝刊11面〕。当時の新聞記事では一部は鉄道省に寄付、一部を地元で鉄屑として処分するつもりとある。直後に鉄道博物館(旧)で牡蠣の殻が大量に付着したバキュームホースと機関車のナンバープレート「977」(960形蒸気機関車)が展示された〔佐々木冨泰・網谷りょういち『事故の鉄道史―疑問への挑戦』(日本経済評論社、1993年)P108より。呉服橋の高架下にあった頃という事なので、著者が展示を見たのは1936年4月以前。〕。 現在バキュームホースは所在不明で唯一ナンバープレートのみが残されており、交通博物館から鉄道博物館に引き継がれ展示されている。
:この事故で娘を亡くした岡野喜太郎(スルガ銀行創業者)によって1932年昭和7年)に真鶴駅寄りの海に面した場所に慰霊碑が設置され、1973年(昭和48年)には、改札横に根府川駅職員一同によって『関東大震災殉難碑』(写真参照)が設置された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「根府川駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nebukawa Station 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.