翻訳と辞書
Words near each other
・ 柏陽 (横浜市)
・ 柏陽中学校
・ 柏陽仮乗降場
・ 柏陽駅
・ 柏陽高校
・ 柏陽高等学校
・ 柏静香
・ 柏飛行場
・ 柏餅
・ 柏駅
柏高島屋
・ 柏高島屋ステーションモール
・ 柏高校
・ 柏高等学校
・ 柏鵬
・ 柏鵬時代
・ 柏龍成彦
・ 柏龍長五郎
・ 某
・ 某々


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柏高島屋 : ミニ英和和英辞書
柏高島屋[かしわ, はく, ぽー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かしわ, はく, ぽー]
 (n) oak
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [しま]
 【名詞】 1. island 

柏高島屋 ( リダイレクト:柏高島屋ステーションモール ) : ウィキペディア日本語版
柏高島屋ステーションモール[かしわたかしまやすてーしょんもーる]

(かしわたかしまやステーションモール)とは、千葉県柏市末広町の東武鉄道柏駅駅舎と一体となっている東神開発株式会社運営の駅ビル・複合商業ビル(ショッピングセンター)である。高島屋柏店と駅ビルから成る旧「柏ローズタウン」を改修・発展させる形で1992年に開店した。''(かしわたかしまやステーションモール)とは、千葉県柏市末広町の東武鉄道柏駅駅舎と一体となっている東神開発株式会社運営の駅ビル・複合商業ビル(ショッピングセンター)である。高島屋柏店と駅ビルから成る旧「柏ローズタウン」を改修・発展させる形で1992年に開店した。
==概要==
S館・本館・新館の3棟で構成する。本館は駅とは別棟のデパート高島屋柏店(柏高島屋)である。ステーションモール開業の1992年から2015年2月まではT館TakashimayaのT)の呼称であったが、2014年から進められているリニューアルが、2015年3月の婦人靴売り場リニューアルにより完結したことにあわせ、現在の本館に改称した。高島屋柏店自体の開店のほうが早く、1973年に開業しており、1992年に「柏高島屋ステーションモール」開店と同時にそれを構成する一部として組み込まれたものである(建前としてはステーションモールの核店舗)。その後、2008年10月に、かつてりそな銀行があった場所に12階建ての新館を開業した(りそな銀行は新館1階で引き続き営業)。そのため現在の店舗フロアとしては、本館(高島屋)と、駅ビルであるS館(Station(=)の頭文字)の「S館専門店」と「S館高島屋」、新館の4部分に大別できる。
S館高島屋は、1979年に高島屋柏店と併せて駅ビルとして開業した旧「柏ローズタウン」の専門店フロアの部分である(ローズ (rose) とはバラ英語名であり高島屋がブランドとして使用するバラに由来する)。1992年の開業当初は「S館TX」と呼称していたが、前述の2015年3月のリニューアル後は「TX」を外し、「S館高島屋」と改称した。旧称の「TX」は1992年開業当時からのものであり、2005年に柏市を経由する路線として開業したつくばエクスプレス(TX)とは無関係である。
S館専門店にはファッション関係を中心に店舗があり、建前で核店舗としている高島屋とは異なる比較的若い女性向けブランドを特徴とする。S館専門店は柏駅の東武鉄道の駅舎と一体であり、1階には半屋内型のバスターミナルも抱える。駅・バス乗り場については柏駅を参照のこと。なお、1階にあった映画館、柏ステーションシアターは、近隣のシネマコンプレックスの影響により、2011年9月15日に休館し、2012年3月31日に閉館した。跡地はキネマ旬報社が買い取り、2013年2月に「TKPシアター柏 supported by KINEJUN」として、キネマ旬報お勧めの旧作映画を上映するシアターとしてリニューアルした(2014年6月1日に「キネマ旬報シアター」に改称)。
2007年8月3日に東急ハンズが7-8階にオープン。これに伴い、bayfmサテライトスタジオ「K・WEST」は流山おおたかの森ショッピングセンターへ移転した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柏高島屋ステーションモール」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.