翻訳と辞書
Words near each other
・ 林檎の心
・ 林檎の木の下で
・ 林檎の杜
・ 林檎の樹
・ 林檎の樹の下で
・ 林檎の花
・ 林檎もぎれビーム
・ 林檎もぎれビーム!
・ 林檎殺人事件
・ 林檎病
林檎華憐歌
・ 林檎酒
・ 林檎酸
・ 林檎飴
・ 林權澤
・ 林正之
・ 林正之助
・ 林正人
・ 林正人 (競馬)
・ 林正儀


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

林檎華憐歌 : ミニ英和和英辞書
林檎華憐歌[りんごかれんか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
林檎 : [りんご]
 【名詞】 1. (uk) apple 2. apple tree 3. malus pumila 
: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal
: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 

林檎華憐歌 : ウィキペディア日本語版
林檎華憐歌[りんごかれんか]
林檎華憐歌』(りんごかれんか)はCOOL&CREATEによるアルバム『スペシャル俺たち!!!!』(2011年12月30日発行)に収録された楽曲である。
作詞・作曲・歌を担当しているのはビートまりお
また、彼の母親である尾崎順子が歌ったバージョンがあり、こちらもCD化され『林檎華憐歌』(2012年8月11日発行)として発売されている。
== 解説 ==
青森県弘前市出身(現在東京都在住)のビートまりおの望郷の思いが込められた曲である。
歌詞には弘前4大まつり〔春は弘前さくらまつり、夏は弘前ねぷたまつり、秋は弘前城菊と紅葉まつり、冬は弘前城雪燈籠まつりである。
また、歌詞の中に出てくる「ヤァレヤァレヤ」とはねぷたが戻っていくときの掛け声である。〕
の四季折々の情景や、青森の名産である林檎やその花をモチーフにして、今は離れた故郷にいる家族へのメッセージが綴られている。
曲調は明るく軽快なテクノポップ(もしくは和風ロック)であり、三味線の音が多用されているのが特徴。
東日本大震災や、ビートまりお自身の祖母の死などをきっかけに作られた曲で、彼が「故郷・家族」をテーマに曲を作ったのはこれが初めてであった。
また、2013年1月25日のNHK総合「ドラクロワ」では彼の母親の人生がクローズアップされ、
2011年の年末に夫が交通事故にあって負傷し、それを契機に一緒に38年間続けた洋食店「ナポリタン」をやむなく閉店することになったこと、
さらにはその直後に義母を亡くしそのショックから立ち直れずにいたこと、
そんな時にビートまりおが母に贈ったのがこの曲であり、この曲をきっかけに明るく笑って人生を生きるという希望を彼女が取り戻したことなどが語られた。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「林檎華憐歌」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.