翻訳と辞書
Words near each other
・ 板谷波山記念公園
・ 板谷波山記念館
・ 板谷由夏
・ 板谷直樹
・ 板谷祐
・ 板谷祐三子
・ 板谷茂
・ 板谷街道
・ 板谷謹悟
・ 板谷進
板谷隆一
・ 板谷順助
・ 板谷駅
・ 板越ジョージ
・ 板違い
・ 板部岡江雪斎
・ 板部岡融成
・ 板野インターチェンジ
・ 板野サーカス
・ 板野バスストップ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

板谷隆一 : ミニ英和和英辞書
板谷隆一[いたや りゅういち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ばん, いた]
 【名詞】 1. board 2. plank 
: [いち]
  1. (num) one 

板谷隆一 : ウィキペディア日本語版
板谷隆一[いたや りゅういち]

板谷 隆一(いたや たかいち、1911年明治44年)8月20日 - 1991年平成3年)9月1日)は、日本海軍軍人及び海上自衛官三養基中学海軍兵学校卒業(60期、恩賜)。海兵同期に鈴木實進藤三郎など。第7代海上幕僚長、第5代統合幕僚会議議長
真珠湾攻撃作戦時に空母赤城」分隊長で、第一次攻撃隊制空隊長を務めた板谷茂海軍中佐(海兵57期首席)は実兄である。
== 略歴 ==

*1932年昭和7年)11月:海軍兵学校卒業(60期恩賜組
*1934年(昭和9年)3月:海軍少尉
*1935年(昭和10年)11月:海軍中尉
*1937年(昭和12年)8月:上海特別陸戦隊の海軍中尉として第二次上海事変に参加
*1938年(昭和13年)6月:海軍大尉
 *12月:駆逐艦「菊月」砲術長
*1939年(昭和14年)11月:海軍砲術学校高等科卒業
*1941年(昭和16年):戦艦長門」乗組、分隊長
*1942年(昭和17年)9月:軽巡名取」砲術長
 *11月:海軍少佐
*1943年(昭和18年):軽巡「鬼怒」砲術長
 *10月:第一水雷戦隊参謀
*1944年(昭和19年)11月:第二水雷戦隊参謀
*1945年(昭和20年)4月:菊水一号作戦坊ノ岬沖海戦)に参加(軽巡「矢矧」に乗艦)、後海軍総隊参謀兼連合艦隊防備参謀
 *9月:海軍中佐
*1952年(昭和27年)5月:海上警備隊に入隊
*1954年(昭和29年)8月:1等海佐昇任
*1956年(昭和31年)4月:第1護衛隊司令
*1957年(昭和32年)8月:アメリカ合衆国海軍大学校に留学
*1958年(昭和33年)6月:アメリカ合衆国海軍大学校卒業
*1959年(昭和34年)12月:海上自衛隊幹部学校教育部長
*1961年(昭和36年)5月:幹部学校副校長
*1961年(昭和36年)7月:海将補昇任、海上幕僚監部防衛部副部長
*1963年(昭和37年)7月:海上幕僚監部総務部長
*1964年(昭和39年)7月:海将に昇任、護衛艦隊司令官に就任
*1965年(昭和40年)7月:横須賀地方総監に就任
*1966年(昭和41年)4月:第10代海上幕僚長に就任
*1969年(昭和44年)7月:第9代統合幕僚会議議長に就任
*1971年(昭和46年)6月:退官
*1981年(昭和56年)11月:勲二等瑞宝章 受章
*1991年(平成3年)9月1日:心不全のため逝去(享年80)。叙・正四位〔官報本紙第746号(平成3年10月3日)〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「板谷隆一」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.