翻訳と辞書
Words near each other
・ 来迎寺 (香取市)
・ 来迎寺村
・ 来迎寺駅
・ 来迎院
・ 来迎院 (京都市左京区)
・ 来迎院 (京都市東山区)
・ 来迎院 (龍ケ崎市)
・ 来週
・ 来遊
・ 来遊者
来遠橋
・ 来邸
・ 来間大橋
・ 来間島
・ 来間泰男
・ 来阪
・ 来院
・ 来院時死亡
・ 来難い
・ 来電


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

来遠橋 : ミニ英和和英辞書
来遠橋[らいえんばし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [らい]
 【名詞】 1. since (last month) 2. for (10 days) 3. next (year) 
: [とお]
  1. (adj-no) distant 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 

来遠橋 : ウィキペディア日本語版
来遠橋[らいえんばし]

来遠橋(らいえんばし、)、または日本橋(にほんばし、)とは、ベトナムホイアン旧市街にある橋である。
== 概要 ==
旧市街地そのものが世界文化遺産である、ベトナム・クアンナム省のホイアン旧市街、チャンフー通りとグエン・チ・ミンカイ通りを結ぶ場所に位置する。幅3m、長さ18mの瓦屋根付きの太鼓橋で、1593年日本人が橋を架け、当時の日本人街中華街を結んでいたとされる。現代のベトナム語では (橋寺)とも呼ばれ、その名が示す通り、橋の中に祠が設けられている。
橋の名前は、1719年広南国王のが論語の「朋あり遠方より来たる、また楽しからずや」から名付けたとされる。申年に建築が始まり戌年に終わったことから、橋の両端には申と戌の木像がある。
世界遺産ホイアンの観光名所として、橋の中央部にある祠への入場は有料チケット制となっているが、橋の通行のみであれば無料である。橋の入り口には高さのある敷居が設置されており、自動車シクロの通行は出来無いが、自転車オートバイなら引いての通行が可能であり、現在でも市民が日常生活に利用している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「来遠橋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.