翻訳と辞書
Words near each other
・ 来る福招き猫まつり
・ 来世
・ 来世であいましょう
・ 来世信仰
・ 来世紀
・ 来丸駅
・ 来付ける
・ 来任
・ 来会
・ 来会者
来住しげ樹
・ 来住家
・ 来住小学校
・ 来住村
・ 来住沙耶香
・ 来住町
・ 来住英俊
・ 来信
・ 来光
・ 来兎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

来住しげ樹 : ミニ英和和英辞書
来住しげ樹[きし しげき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [らい]
 【名詞】 1. since (last month) 2. for (10 days) 3. next (year) 
: [じゅう]
 【名詞】 1. dwelling 2. living 

来住しげ樹 : ウィキペディア日本語版
来住しげ樹[きし しげき]
来住 しげ樹(きし しげき、1938年 - )は、日本画家。西脇市岡之山美術館名誉館長・美術家・日本美術家連盟会員・湊川短期大学名誉教授。兵庫県西脇市生まれ。「来住しげ樹/子どものアトリエ」主宰。
== 来歴 ==
1955年頃から画家活動。1973新構造社絵画部会員のち1983年審査会員、2008年退会、現在無所属。日本美術家連盟会員。現在美術家として活動。公的コレクション多数。壁画、モニュメントなど多数。横尾忠則の作品収蔵と展示を行う「西脇市岡之山美術館」の館長を務め、2013年3月退任。現在、名誉館長。アトリエは西脇市住吉町にある。著書多数。日刊紙にもコラム・論評など多数。
活動領域は広く、現代美術家としてのみではなく、版画、風景スケッチ(絵葉書も西脇市をはじめ、篠山市、三田市など県下の市町だけではなく、多数の絵葉書。) 
2008年4月 - 2009年3月まで『毎日新聞』に毎月1回コラム掲載。2009年4月-5月に4回に渉り、『神戸新聞』の読後感を連載など、『朝日新聞』、『読売新聞』などに「スケッチ素描」と「エッセイ・論評など」の連載、その他を日刊紙に掲載。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「来住しげ樹」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.