翻訳と辞書
Words near each other
・ 杏しのぶ
・ 杏っ子
・ 杏つ子
・ 杏なつみ
・ 杏のAnytime Andante
・ 杏ジャム
・ 杏仁
・ 杏仁子
・ 杏仁小娘
・ 杏仁水
杏仁豆腐
・ 杏仁豆腐 (イラストレーター)
・ 杏仁霜
・ 杏和高校
・ 杏和高等学校
・ 杏咲望
・ 杏城
・ 杏堂なつ
・ 杏堂まい
・ 杏堂駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

杏仁豆腐 : ミニ英和和英辞書
杏仁豆腐[あんにんどうふ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あんず]
 【名詞】 1. (gen) (food) apricot 2. apricot tree 
杏仁 : [きょうにん]
 【名詞】 1. (gen) (food) apricot seed 2. apricot kernel
: [にん, じん]
 (n) kernel
: [まめ]
  1. (n,pref) (1) beans 2. peas 3. (2) (as a prefix) miniature 4. tiny 
豆腐 : [とうふ]
 【名詞】 1. tofu 2. bean-curd 

杏仁豆腐 : ウィキペディア日本語版
杏仁豆腐[あんにんどうふ]

杏仁豆腐(きょうにんどうふ、シンレンドウフ)は、中国発祥のデザート。「きょうにん」(慣用音)という呼び名がやがて「あんにん」(唐宋音)にすり替わっていき、現在では「あんにんどうふ」の呼び方が最も一般的である。上海語で「杏仁豆腐」を読むと「あんにんどぅうふ(ghan nyin deu vu)」となる。
== 概要 ==
本来は薬膳料理の一種で、喘息、乾性咳嗽の治療薬であるアンズ類の種の中の「(じん)」(杏仁(きょうにん)、中国語では「シンレン(xìngrén)」)を粉末にしたもの(杏仁霜)を、苦味を消すために甘くして服用しやすくした料理である。杏仁には薬品用の苦みの強い苦杏仁と食品用の苦みの弱い甜杏仁があり、杏仁豆腐に使用されるのは後者である。
日本では完全な嗜好品デザートとして扱われているため、実際には杏仁を使っていないものが多く、現在日本のスーパーマーケット等で杏仁豆腐として売られているものは、ほとんどが杏仁と似た香りを持つアーモンドエッセンスを用いて作ったものである。しかし、杏仁豆腐にはJAS規格がないため、製造、表示方法に関しては明確に定められておらず〔現在の表示は「加工食品品質表示基準」に従っている〕、現状では原材料に杏仁が含まれていない商品に「杏仁豆腐」の名称を使っても違反にはならない。
家庭で手作りする場合は、主に牛乳にアーモンドエッセンスもしくはアマレットを加えて作られる。
従来日本で「杏仁豆腐」といえば固めに作ってひし形に切りフルーツと共にシロップに浮かべたフルーツポンチみつまめに近いものが多かったが、2000年代以降、本格的な中華菓子の普及に伴って柔らかめに作ったプリン状のものも多く見られるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「杏仁豆腐」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.