翻訳と辞書
Words near each other
・ 李章武
・ 李端
・ 李端フン
・ 李端棻
・ 李笛
・ 李笠翁
・ 李策
・ 李箕永
・ 李箱
・ 李箱文学賞
李範ソク
・ 李範俊
・ 李範允
・ 李範奭
・ 李範永
・ 李範爽
・ 李範錫
・ 李範錫 (野球)
・ 李篤安
・ 李簡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

李範ソク : ミニ英和和英辞書
李範ソク[い ぼむそく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [り, すもも]
 【名詞】 1. (Japanese) plum 2. prune 3. prunus salicina 
: [はん]
 【名詞】 1. example 2. model 

李範ソク : ウィキペディア日本語版
李範ソク[い ぼむそく]

李 範(イ・ボムソク、、1900年10月20日 - 1972年5月21日)は大韓民国政治家独立運動家である。本貫全州李氏。号は鉄騏(チョルギ、)。別名は王雲山李国根。李承晩政権下では、初代国務総理、初代国防部長官を務めた。
== 来歴 ==
1900年忠清南道天安生まれ。京城高等普通学校卒業後、呂運亨の手引きで中国へ亡命し、雲南講武堂騎兵科第12期生となった。
三・一独立運動の熱気の中、抗日独立運動を志し、南満州にあった私塾・新興武官学校の教官となった。青山里戦闘では、金佐鎮のもと韓国独立軍の一隊を指揮し、活躍したとされている。1922年から1925年までソビエト連邦の沿海州で高麗革命軍合同民族連隊の指揮官となるも、自由市惨変日ソ基本条約、ロシア人妻の自殺でソ連に幻滅して1926年トムスクを脱出してからは満州で中国軍に勤務する。
満州事変後に東北抗日義勇軍で活動。蘇炳文軍の秘書兼高級参謀、馬占山軍の作戦科長を務めた。1934年、部隊が壊滅したため、ソ連へ再び逃亡。その後、中国軍事考察団の一員としてヨーロッパ各国を視察した後、中国に帰還した。1934年、中央陸軍軍官学校洛陽分校特別班学生隊長。
日中戦争においては、国民革命軍に参加。第3路軍高級参謀(少将)、第3集団軍第55軍参謀処長、中央訓練団中隊長を歴任。
1940年韓国光復軍参謀長。1942年、韓国光復軍第2支隊長。1945年8月、韓国光復軍挺進軍総司令。
解放後に帰国し、朝鮮民族青年団を創設。自分の勢力基盤とした。
その後、1948年7月31日に初代国務総理、8月15日に国防部長官に任命される。当初、李承晩は李允栄を国務総理に任命する予定であったが、国会の承認を得られず、李範を指名し、国会の承認を得た。第2代大統領選挙では、李承晩に気に入られようとして、当選させるために暴力団を使ってテロまで起こし、悪名を轟かせた(釜山政治波動)。
その後、自由党政権下ではあまり政治の表舞台には立たなかった。1961年に民族青年団系の軍人クーデター未遂事件が起こると逮捕されたが、すぐに釈放された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「李範ソク」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.