翻訳と辞書
Words near each other
・ 朴相赫
・ 朴石鎭
・ 朴石鎮
・ 朴禎賢
・ 朴範信
・ 朴範集
・ 朴素熙
・ 朴美英
・ 朴義ワン
・ 朴義春
朴舘家住宅
・ 朴航生
・ 朴英俊 (軍人)
・ 朴英哲
・ 朴英碩
・ 朴葉
・ 朴葉味噌
・ 朴葉寿司
・ 朴葳
・ 朴裕河


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

朴舘家住宅 : ミニ英和和英辞書
朴舘家住宅[ほおのきだてけじゅうたく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
: [じゅう]
 【名詞】 1. dwelling 2. living 
住宅 : [じゅうたく]
 【名詞】 1. residence 2. housing 3. residential building 
: [たく]
 【名詞】 1. house 2. home 3. husband 

朴舘家住宅 : ウィキペディア日本語版
朴舘家住宅[ほおのきだてけじゅうたく]
朴舘家住宅(ほおのきだてけじゅうたく)は、岩手県二戸郡一戸町小鳥谷にある歴史的建造物(民家)。
==概要==
朴舘家の由来については判然としない。主屋は文久2年(1862年)に建てられたとされる、桁行(間口)29.9メートル、梁間(奥行き)16.4メートル、総面積150坪の岩手県内最大規模の茅葺き民家である。南部藩領域内の特徴的な民家曲屋と同じく建物内に住居部分と馬屋部分を併せ持つが、曲屋とは異なり馬屋部分が突出しない長方形平面の直屋(すごや)である。平成2年5月1日に岩手県有形文化財に指定され、平成23年11月29日、国の重要文化財に指定された。
主屋は寄棟造、茅葺きで東を正面として建つ。下手(北側)をニワ(土間)、上手(南側)を床上部とし、全体の約4割をニワが占める。ニワの一部を壁で仕切ってマヤ(馬屋)とする。床上部は3列に部屋を並べる。ニワに接した列は「ダイドコ」と「ハシリ」、その次の列には「ジョイ」(常居)と「ナンド」と称する部屋がある。「ジョイ」は手前寄りの一部を板敷きとするほか畳敷き、「ダイドコ」「ハシリ」「ナンド」の3室は板敷きである。「ダイドコ」前面には式台を設ける。これらの上手には手前から「シタザシキ」「ナカザシキ」「オクザシキ」と称する3室続きの座敷を設ける。この建物は規模が大きい、幕末の上層農家の主屋の遺例として貴重である。
主屋の西側に建つ土蔵は、墨書から明治16年(1883年)頃の建築とみられる。主屋、土蔵の2棟と土地が重要文化財に指定されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「朴舘家住宅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.