翻訳と辞書
Words near each other
・ 本法寺
・ 本法寺 (中島村)
・ 本法寺 (京都市)
・ 本法寺 (富山市)
・ 本法寺 (福島県中島村)
・ 本法寺庭園
・ 本泰寺
・ 本泰寺 (本庄市)
・ 本津川
・ 本津幡駅
本派
・ 本派本願寺
・ 本流
・ 本流新派
・ 本浄院
・ 本浦
・ 本浦 (広島市)
・ 本浦町
・ 本海商事
・ 本淨院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本派 : ミニ英和和英辞書
本派[ほん, もと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [は]
  1. (n,n-suf) clique 2. faction 3. school 

本派 ( リダイレクト:浄土真宗本願寺派 ) : ウィキペディア日本語版
浄土真宗本願寺派[じょうどしんしゅうほんがんじは]

浄土真宗本願寺派(じょうどしんしゅうほんがんじは)は、浄土真宗の一派。
== 概要 ==
宗祖親鸞の墓所である「大谷廟堂」を発祥とする「本願寺」(「西本願寺」)本山とする。包括関係にある末寺数は10497寺を数える。信者数約694万人は浄土真宗(真宗)の各宗派中最大であり、また、仏教系の宗教法人の中でも最大数を誇っている。宗教法人全体でも、神社本庁についで2番目に多い(2000年12月31日現在)。
明治時代の初期に、西欧の三権分立をまね、立法(宗会)・行政(宗務所)による施策決定システムを持っている。これは、明治政府の構築のモデルともなった。
現在でも、浄土真宗本願寺派宗法 に基づいて、宗務の執行機関である合議制機関「総局」(総長及び総務で構成する。)、立法及び議決機関「宗会」、教義に関する門主の諮問機関「勧学寮」、法規上の訴え、懲戒、係争又は紛争、秩序保持並びに財産の管理及び経理の運営に関する審判と監査機関である「監正局」と国家類似の権力分立の形式を採用している。
なお、2012年4月1日から、浄土真宗本願寺派宗法、宗教法人「浄土真宗本願寺派」宗規、宗教法人「本願寺」寺法、本山典令という浄土真宗本願寺派の宗務法規の変更が実施された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「浄土真宗本願寺派」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.