翻訳と辞書
Words near each other
・ 本巣松陽高等学校
・ 本巣民俗資料館
・ 本巣町
・ 本巣郡
・ 本巣駅
・ 本巣高校
・ 本差
・ 本市場駅
・ 本年
・ 本年度
本年貢
・ 本幸拓真
・ 本幹
・ 本庁
・ 本庁 (横須賀市)
・ 本庁方式
・ 本広克行
・ 本広寺
・ 本庄
・ 本庄 (商社)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

本年貢 : ミニ英和和英辞書
本年貢[ほんねんぐ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本年 : [ほんねん]
  1. (n-adv,n-t) this (current) year 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
年貢 : [ねんぐ]
 【名詞】 1. annual tribute 2. land tax

本年貢 : ウィキペディア日本語版
本年貢[ほんねんぐ]
本年貢(ほんねんぐ)とは、支配者が田畑の耕作者に対して賦課した税。年貢の主たる要素で、単に「年貢」と称される場合もある。
== 概要 ==
元来は荘園公領において、国司荘園領主が耕作者に対して賦課した税を指し、平安時代から鎌倉時代にかけては所当土貢乃貢(のうぐ)・乃米(のうまい)などと呼ばれ、雑税としての性格を持つ公事とは区別されていた。田畑の面積に応じて賦課され、原則として納であったが、地方によってはなどの重要な商品で徴収される場合もあった。室町時代には次第に代銭納が多くなっていく。荘園公領制が解体した江戸時代に入ると、幕府などが支配する耕作者に対して賦課した本途物成取箇)を指すようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「本年貢」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.