翻訳と辞書
Words near each other
・ 木曽地域
・ 木曽基宗
・ 木曽大介
・ 木曽好能
・ 木曽家
・ 木曽家村
・ 木曽家邨
・ 木曽山勇助
・ 木曽山林高校
・ 木曽山林高等学校
木曽山脈
・ 木曽岬
・ 木曽岬テレビ中継局
・ 木曽岬干拓
・ 木曽岬干拓地
・ 木曽岬弥富停車場線
・ 木曽岬村
・ 木曽岬温泉
・ 木曽岬町
・ 木曽岬町立文化資料館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木曽山脈 : ミニ英和和英辞書
木曽山脈[きそさんみゃく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山脈 : [さんみゃく, やまなみ]
 (n) mountain range
: [みゃく]
 【名詞】 1. pulse 

木曽山脈 : ウィキペディア日本語版
木曽山脈[きそさんみゃく]

木曽山脈(きそさんみゃく)は、本州の中央部を長野県木曽谷伊那谷に跨って南北に連なる山脈。通称中央アルプス木曽川天竜川に挟まれた山脈であり、飛騨山脈(北アルプス)、赤石山脈(南アルプス)と共に日本アルプスと呼ばれる事もある。
== 地形 ==
木曽山脈は飛騨山脈や赤石山脈とは違い、3,000m級の山が存在せず、山列も単純な一列で東西の厚みがない。その意味では飛騨山脈・赤石山脈に比べて山脈の規模は大きく劣る。南は三河高原へと連なっている。最高峰は木曽駒ヶ岳の2,956mで、長野県歌「信濃の国」の歌詞にも出てくる。
木曽駒ヶ岳以北は中古生層である砂岩頁岩石灰岩といった岩石で構成されるが、それより南は花崗岩となっており、木曽山脈は花崗岩の山脈であると言っても過言ではない。
木曽山脈の主稜線は、三河高原、尾張丘陵及び知多丘陵を経て知多半島最南端の羽豆岬まで連なっている。
また、その尾根に沿って、木曽山脈西側を流れる木曽川から取水している、愛知用水が流れている。
木曽山脈のは深く、八百八谷と言われている。流れ出た川は与田切川太田切川など○○田切川といった名前が多い。これらの川が谷幅が広がった地域に出ると土砂を堆積させ、扇状地を形成した。その後断層活動と河川の浸食作用によって扇状地は左右に分断され、川底は深く切れ込んでいる。この地形を田切地形と読んでいる。田切地形の中を流れる川だから○○田切川と名付けられたのであるが、成因から言うと逆である。伊那地方の天竜川の支流に多く見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木曽山脈」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.