翻訳と辞書
Words near each other
・ 木下延俊
・ 木下延次
・ 木下延由
・ 木下延重
・ 木下式音感教育法
・ 木下弘人
・ 木下弥助
・ 木下弥右衛門
・ 木下強三
・ 木下彩音
木下忠司
・ 木下恵介
・ 木下恵介アワー
・ 木下恵介プロダクション
・ 木下恵介・人間の歌シリーズ
・ 木下恵介劇場
・ 木下恵介記念はままつ映画祭
・ 木下惠介
・ 木下愛未
・ 木下成太郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木下忠司 : ミニ英和和英辞書
木下忠司[きのした ちゅうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)

木下忠司 : ウィキペディア日本語版
木下忠司[きのした ちゅうじ]

木下 忠司(きのした ちゅうじ、1916年4月9日 - )は、日本の作曲家。兄・木下惠介の作品の音楽を数多く手掛けている。
==来歴==
静岡県浜松市生まれ。映画監督木下恵介の弟で、妹は脚本家の楠田芳子
静岡県立浜松第一中学校(現:浜松北高等学校)を卒業後、1934年に上京、諸井三郎に音楽理論を学び、武蔵野音楽学校(現・武蔵野音楽大学)で声楽を学ぶ。1940年卒業、新交響楽団(現NHK交響楽団)の機関誌『フィルハーモニー』の編集に携わるが、応召し、敗戦まで内地および支那で軍隊勤務。
戦後復員、兄の紹介で松竹映画の音楽部員となり、同監督『わが恋せし乙女』(1946年封切)の音楽を担当、1949年の同監督『破れ太鼓』には自ら俳優として出演、作曲家を志す若者の役で、ピアノを弾きながら自ら作った主題歌を歌った。1951年同監督で日本で国産カラーフイルムを使って最初に作られた総天然色映画「カルメン故郷に帰る」で,同名の主題歌の作詞,挿入歌「そばの花咲く」の作詞・作曲を担当する。
1954年『女の園』と『この広い空のどこかに』(小林正樹監督)の音楽で毎日映画コンクール音楽賞受賞。1957年の恵介監督『喜びも悲しみも幾歳月』の主題歌は映画とともにヒット曲となった。1969年から放送されている『水戸黄門』の主題歌「ああ人生に涙あり」も広く知られている。
1974年にはテレビアニメ『カリメロ』の主題歌も作曲した。
マーチ風の曲で名高いが、ゆったりした歌曲も多い。作品集のアルバムに藍川由美『喜びも悲しみも幾歳月-木下忠司作品集』(カメラータ)、『木下忠司の世界』(プライエイド)などがある。後者に「chuji」とあるように、「ちゅうじ」が正しく、「ただし」は誤読。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木下忠司」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.