翻訳と辞書
Words near each other
・ 木の本地蔵尊
・ 木の本地蔵院
・ 木の根団結砦撤去事件
・ 木の根峠
・ 木の根橋
・ 木の殿堂
・ 木の洞
・ 木の灰
・ 木の端
・ 木の美ナナ
木の脚作戦
・ 木の花
・ 木の花ドーム
・ 木の芽
・ 木の芽峠
・ 木の芽煮
・ 木の芽田楽
・ 木の芽風
・ 木の葉
・ 木の葉くん


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木の脚作戦 : ミニ英和和英辞書
木の脚作戦[きのあしさくせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [あし]
 【名詞】 1. leg 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
作戦 : [さくせん]
 【名詞】 1. military or naval operations 2. tactics 3. strategy 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

木の脚作戦 : ウィキペディア日本語版
木の脚作戦[きのあしさくせん]

木の脚作戦(Operation Wooden Leg)は、1985年キプロスで発生したパレスチナ解放機構(PLO)によるイスラエル人に対するテロへの報復目的で、イスラエル空軍により同年10月1日に行なわれたチュニジアチュニスにあったPLO本部爆撃作戦の通称である。

==作戦以前の経緯==

1970年ヨルダン内戦が発生し追放された事により、レバノンにパレスチナ難民が流入、レバノンは事実上この難民に対し政府同等の権限を与えた事により、レバノン南部にPLO主派ファタハの名前を捩った「ファタハ・ランド」と渾名される地域が成立、レバノンは事実上傀儡国家となってしまう。その際にファタハランド側は隣国イスラエルへ攻撃を仕掛けていたが、レバノン政府に為す術は無かった。その後、1975年にレバノン内戦が勃発、翌年にはシリアが参入するも、反シリア・パレスチナを標榜するレバノン軍団がシリアとの国境で交戦、1976年当時イスラエルと交わされていたレッドライン協定を無視してマロン派拠点の東ベイルートに砲撃を加える。これに対してイスラエル側が激怒し内戦に介入、レバノン軍団側を支援した際にシリア側ヘリコプターを撃墜し、リタニ側から南のレバノン南部を占領した事から一触即発となり、シリア側も地対空ミサイルを配備し対抗した。結局は1981年にアメリカの介入で事無きを得た。しかし、この出来事により協定は形骸化してしまう。
以上の様にイスラエル・マロン派連合、シリア、イスラム・PLO連合との間で緊張関係にあった上、PLOによる対イスラエル野砲攻撃が続けられており、これに業を煮やしたイスラエルは、翌1982年6月6日に発生した駐大使がPLOメンバーに狙撃されたテロ事件をきっかけに、レバノン軍団・アマルと手を組みレバノン国境を越境し、シリア軍及びイスラム・PLO連合に対し本格攻撃を行った(所謂「ガリラヤの平和作戦」または「レバノン戦争」)。イスラエル軍は事前に偵察飛行により、地対空ミサイルの位置を把握していた。これにより、F-16、F-15を投入し爆撃を行い、当時最新鋭のメルカバ戦車の投入により、ベイルートを占領していたシリア軍は壊滅し、PLOが篭城するベイルートを10週間包囲された。PLO側は主派を多数失った上で、本部を占領された事に加えて地元の長老らにより最後通牒を言い渡された。結果、レバノン戦争は8月21日に停戦し、8月30日ヤーセル・アラファート議長率いるPLOはレバノンから追放され、チュニジアチュニスへ本部を移した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木の脚作戦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.