|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 有 : [う, ゆう] 1. (n,vs) possession ・ 峰 : [みね] 【名詞】 1. peak 2. ridge ・ 口 : [くち] 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
有峰口駅(ありみねぐちえき)は、富山県富山市小見にある富山地方鉄道立山線の駅。 ==駅構造== *島式ホーム1面2線を持つ地上駅。 *駅舎正面には「驛■小」の表記が見えるが、これは旧駅名「小見駅」の名残である。駅名が有峰口に改められた際、旧駅名表記の上から新駅名の看板を貼り付けたのだが、経年劣化のためか、それが下へ落ちてしまった。「驛■小」の■の部分は「見」の字の部分に接着剤を使って新しい駅名表記を取り付けたため、剥離したものと言われている。落ちた駅名表記は駅入口脇に掲げていたものの、後に被さるように清涼飲料水の自動販売機が設置されたため、これまた「…峰口駅」しか見えなくなっている。後に自動販売機は撤去されたほか、「有峰口駅」の駅名表記は入口上に掲げ直されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「有峰口駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|