翻訳と辞書
Words near each other
・ 時計塔
・ 時計塔のひみつ
・ 時計学
・ 時計屋
・ 時計屋の娘
・ 時計店
・ 時計座
・ 時計廻り
・ 時計描画試験
・ 時計方向回転
時計歩度測定器
・ 時計皿
・ 時計算
・ 時計草
・ 時計装置
・ 時計観覧車
・ 時計遺伝子
・ 時計野はり
・ 時計館の殺人
・ 時評


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

時計歩度測定器 : ミニ英和和英辞書
時計歩度測定器[とけいほどそくていき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とき]
  1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment 
時計 : [とけい]
 【名詞】 1. watch 2. clock 
: [けい]
  1. (n,n-suf) plan 
: [ほ, ふ]
 【名詞】 1. a step 2. a stride 3. counter for steps 
歩度 : [ほど]
 (n) one's walking pace
: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 
測定 : [そくてい]
  1. (n,vs) measurement 
測定器 : [そくていき]
 (n) measuring instrument
: [うつわ]
 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber 

時計歩度測定器 : ウィキペディア日本語版
時計歩度測定器[とけいほどそくていき]

時計歩度測定機(とけいほどそくていき)は腕時計懐中時計の精度を測定する機器。
==概要==
業界では時計検定機と称され、時計の1日の誤差を数秒で測定し、正しく調整することができた。主に腕時計、懐中時計の測定が目的で、使用状態の姿勢による誤差を特に最小にするのに便利であった。
戦後アメリカより、ウオッチマスター時計検定機(昔の回転ドラム式ファックスのような構造)を、銀座の金山商会が輸入し、今まで一日掛かった調整を30秒で可能とし、来店客を驚かせた。然し当時サラリーマンの月給が、4,000円位、もり、かけそば、15円、都電10円の時代、80万円もしたので、一般の時計店で導入は困難であった。
そこで、最も簡単なメーター式が、日本時計検定機より、波形観測式の、オシロスコープの国産品が、社名不明のウオッチレーダー(神戸市設立)日本測器(目黒区設立)のウオッチチエッカー、日本時計検定機(目黒区設立、後の馬場製作所)のウオッチグラフの4万円位から、記録式は富士電子工業(世田谷区経堂設立)のタイムグラファー、馬場製作所(目黒区駒場設立)のスターグラフが、12万円位で発売され、一流店から順次普及し始めた。
1966年、時計修理技術者の国家検定制度が開始され、受験には時計検定機の持ち込みが必須となり、検定機メーカーには注文が殺到し、一気に普及した。
その後、時計も進化し、毎秒5振動が、10振動になり、さらに360振動の音叉時計になり、検定機も対応する為、モデルチェンジを重ねた。然し精度の高い、姿勢誤差もない水晶時計、さらに誤差の無い電波時計の出現で、歩度調整が全く不要になり、現在は精度の低い機械時計専用となり、検定機メーカーもスイスのみとなつたが、その後、PC使用のフリーソフトびぶ郎が発表され、国産で、スターグラフPCが、発売となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「時計歩度測定器」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.