翻訳と辞書
Words near each other
・ 昭和58年7月豪雨
・ 昭和58年台風10号
・ 昭和58年台風第10号
・ 昭和58年排出ガス規制
・ 昭和59年
・ 昭和59年台風第11号
・ 昭和59年豪雪
・ 昭和5年
・ 昭和60年
・ 昭和60年代
昭和60年台風第13号
・ 昭和61年
・ 昭和62年
・ 昭和62年台風第12号
・ 昭和62年台風第19号
・ 昭和62年度全国短期大学高等専門学校一覧
・ 昭和63〜64年東京ベイNKホール「ゆく年くる年コンサート」LIVE 十五周年漂流記
・ 昭和63年
・ 昭和63年7月豪雨
・ 昭和64年


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

昭和60年台風第13号 : ミニ英和和英辞書
昭和60年台風第13号[しょうわ60ねんたいふうだい13ごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

昭和 : [しょうわ]
 【名詞】 1. Japanese emperor (1926-1989) 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 
台風 : [たいふう]
 typhoon
: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 
: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

昭和60年台風第13号 : ウィキペディア日本語版
昭和60年台風第13号[しょうわ60ねんたいふうだい13ごう]

昭和60年台風第13号(しょうわ60ねんたいふうだい13ごう、国際名:パット〔Pat〕)は、1985年(昭和60年)8月九州地方に上陸した台風である。藤原の効果により台風12号14号と共に複雑な動きをした台風である。
==概要==
8月26日沖縄の南海上で発生した台風13号は、台風12号との藤原の効果により速度が遅くなり、沖縄の南海上を北東よりに進んでいた。8月28日には日本のはるか南で台風14号が発生し、日本近海には台風が3つも存在する状況になり、それぞれの台風が近くに位置することで台風が停滞したり複雑な動きをする現象(藤原の効果)により台風予測が難しい状況であった。
ゆっくりとした速度で沖縄近海を進んでいた13号は8月30日に進路を北に変えて、速度を上げながら九州に向けて進み始め、8月31日には最盛期の勢力で鹿児島県枕崎市に上陸した。台風は九州を縦断し、9月1日には日本海を北上して北海道へ進み日本から遠ざかった。台風13号が九州に上陸する前日の8月30日には台風14号が神奈川県横須賀市付近に上陸し、関東地方から東北地方にかけて被害をもたらした。
台風13号が九州に上陸した翌日の9月1日には、8月29日に九州の南海上を西進し、東シナ海で停滞していた台風12号が進路を北東に変え、8月31日 - 9月1日にかけて五島列島を通り対馬海峡から日本海へと進み、九州では2つの台風が奇襲することとなり、高潮大雨、漁船の遭難が相次いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「昭和60年台風第13号」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.